堅田の王将、餃子の美味さ活気満点!
餃子の王将 堅田店の特徴
充実の内容とコスパで、極王天津飯と焼飯セットが大満足でした。
堅田店のおばちゃんが焼く餃子は、よく焼きで特に美味しいと評判です。
駐車場が広く、アクセスしやすいから家族連れでも訪れやすいですよ。
餃子の王将は始めてですこんなに活気があってびっくり関東とは違うのか?とにかく圧倒されましたお料理も熱々で美味しかったご馳走様でした。
安定のおいしさ。「ジャストサイズ」が選べる商品もあるので、少しずつ多くの種類を食べることが出来ます。にんにくが入っていない「生姜餃子」があるので、にんにく臭を気にすることなく食べることが出来るのがうれしい。食事時にはとても混むので、予約を入れてから行くのをおすすめします。
テイクアウトを注文した際に一番やってはいけないミス【作り忘れ】に遭ったことがあります。なので評価は少し下げてますがその他は良いです。この店舗は非常に人気であり、駐車場は広いけど満車になることも多々あります。店内も広々しており、料理が来るまでの間にカウンターから厨房を覗くのは楽しいですね、かっこいい料理人です。味も良い、レジでも餃子のスタンプカードの説明も忙しいにも関わらず丁寧にやっておられます。
焼飯定食 ニンニク激マシ餃子に変更。間違いない王将クオリティー。美味しく頂きましたm(_ _)m
2023年6月17日 晩御飯時ということもありウェイティング。50分ほどまった。中華そば(醤油ラーメン)、餃子、炒飯を頼んだ。どれも普通にうまい。お腹いっぱい。この一ヶ月は消化器系の故障で、まともにご飯を食べることができなかった。一ヶ月ぶりにたらふくご飯を食べた。とても幸せだった。食べた後の多幸感は、梅田で食べたコースのフランス料理よりも上だった。ご飯が安くておいしいとは日本ていい国だと、あらためて思った。30年間給料上がらなくても、一人あたりのGDPが隣国に抜かれようととも、日本は豊かな国だと思った。同じ金出しても日本のほうがご飯の量が多くて美味いのだから、それは豊かということに他ならない。初めて王将に行ったのは三十年以上前だった。伏見の大手筋商店街の中にある間口の狭い店だった。床が油でぬるぬるするけど、安くて量が多いくて美味しいことで有名だった。まだ関西のローカルなチェーン店だっが、その後、王将は全国に広がった。今や我が国の餃子のスタンダードは王将の餃子だ。宇都宮?浜松?日本一の餃子は王将の餃子だ。議論する必要もない。これほど日本人に愛されている餃子が外にあるか。浜松も宇都宮も所詮はローカルフードにすぎない。いわば有力な戦国大名クラスでしかなく、天下をとったのは王将の餃子だ。ありがとう。この国に王将があってよかった。
今まで行った王将で一番かなと思う。店舗サイズも一番でした。とても活気があって、店員の皆さんがキビキビうごいてる感じで、混んではいますがきちんと対応してる感じです。カウンター席でしたが、厨房から直接熱々の料理が出て来て良かったです。特に餃子が美味しかったです。他の店員の方より少し歳上の方が焼いてらっしゃいましたが、どれも美味しそうに焼けてて凄いなと思いました。
餃子、天津飯食べました。安定のおいしさです。アプリのクーポンで餃子2人前たのんだら1人前無料になります。
美味しい。駐車場も広い。
活気あり料理提供もスピーディー!売れてる王将は餃子が美味い。皮はサクッともっちり。天津飯か麺類のルーティンで足繁く通える店。餃子は迷わず注文。あ、酢豚定食もルーティンだった。
名前 |
餃子の王将 堅田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-573-4015 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1119/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

【超不偏の身近中華、でも店舗で個性】新装店に覗いました。同僚おすすめの醤油焼きそば、滅多に食べない天津飯、そしてお決まりの餃子を食す。焼きそばは、ソースよりおだやかな味。でも野菜からでた水と油が多く口の周りにまとわる感じ。餃子は野菜がややレア気味、好み次第。相方のレバニラがうまかった。基本味付けは一本カブり気味、ただ近隣チェーンよりは盛りが多い感じがしました。このご時世、野菜たっぷりです。本格夕食時前に入店できて良かったのですが、支払い時は待ち客がたくさん。流石です。