美しい枝垂桜に心奪われて。
星光院の特徴
美しい枝垂桜が咲き誇る、お堂の景観が魅力的です。
比叡山三弁天の一つ、宝珠大辨財天をお祀りしています。
誰でも自由に参拝できるので、訪れやすいのが嬉しいです。
比叡山三弁天のひとつ、宝珠大辨財天の御分身をお祀りしていて誰でも自由に参拝できます。宝珠大辨財天、とは無動寺谷の辨財天さま、でしょうか。
2017年の春、偶然に見かけて坂を上り美しい枝垂桜に心奪われました。 その時の様子を「桜がいっぱい!(坂本編)その4」にUPしています。ご興味のある方はご一読下さると幸いです。
名前 |
星光院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

桜が見事なお堂。入って左手に弁天様を祀った小さなお堂があります。鶴喜そばのある道から、この門前の滋賀院に至る石畳は「つくり道」と呼ばれています。