延暦寺の帰りに、昭和の和みを。
近江湯の特徴
昭和の雰囲気が漂う、地域に愛される銭湯です。
42度の浴槽と15℃の水風呂で心身をリフレッシュできます。
大津市の住宅街に位置し、アクセス良好な駐車場完備です。
昭和の雰囲気で味のある銭湯。小さいけどサウナもある。今どきの銭湯じゃないところが非常に良い。中学の子供も近江湯がいい、と言ってます。駐車場もいっぱいで入れない、て事はまだないです。
●入浴料450円、サウナは別途1ゼロ0(5人で満席)●シャンプー、ボディソープ、バスタオルは持参する必要あり●42度の浴槽と、電気風呂、ジャグジーが2人分、15度の水風呂があり※火曜日が定休日昔ながらの町中の銭湯で、延暦寺の帰りに立ち寄りました。
昔ながらの銭湯です。全体的に狭いです。風呂上がりも余り寛げないですね。外の自販機でジュース飲みました。
シンプルながらも居心地の良い銭湯です。日曜日は子供が無料になります。
住宅街の並びに違和感なくあります🎵
駐車場もあり、良かった。
清掃が行き届いていないように感じました。小さいお風呂でしたが、昔ながらの感じでよかったです。また車で行ったので、駐車場があり助かりました。
土曜日の開店時間少し過ぎたくらいに行ったのにほぼ満員。人気の銭湯です。
大津市にある銭湯にやって来た。大津湯 地図無料駐車場もあり利用していくことに決めた。利用者は、ほぼ100%が地元民、そしてここが集いの場でもあった。館内は、昭和の面影漂う雰囲気に心和む。とても広いとは言えないがこぢんまりしていて居心地がいい。水道水を加温した湯だが、優しい湯に感じたよ。
名前 |
近江湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-523-5032 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ザ、銭湯♨️て府陰気の銭湯♨️サウナもあり水風呂は15℃のキンキンの水✨リセットできます。