背脂たっぷり!
ラーメン モリンの特徴
人気があり、昼時には満席で多くの方が並んでいます。
食券の印字がかすれてもスタッフさんがしっかり対応してくれます。
地元ラーメン屋として、常連客に愛されている場所です。
背脂の浮いたとても美味しい豚骨清湯の醤油ラーメンです。チャーシューも私好みで、半味玉とアクセントの一味も言う事なしです。ただ…一杯1,000円…今の物価からすれば仕方がないのかもしれませんが、ベースとなるラーメンが4桁の値段というのはちょっと…。
大津でトップの人気を誇るラーメン屋さんらしいですが自分の好みではありませんでした。豚骨清湯の塩ラーメンを頂きましたが、清湯というからにはもっとすっきりして澄んだスープを想像しましたが、普通に豚骨臭く油もそれなりに浮いていました。麺はごくごく普通。トッピングは薄っぺらな小さなチャーシューが2枚、卵は半分、メンマとネギがちょっと。物価高でもこれで1000円は高いと感じました。評判のからあげも、そんなに絶賛されるような味かな?普通と思うし、大き過ぎて食べにくい。2個で大きさに大小差がありすぎでした。客の9割は男性なので、がっつりチャーシュー丼などをプラスしてお腹いっぱい食べたい人向き。ラーメン単品だと男性は足りないと思う。ただし、ラーメン+チャーシュー丼小セットでも¥1450とか、他のセット¥1600とかなかなか高額ですが、、、それくらい課金しないと満足感は得られなさそうです。もし仮に次回行くときは煮干し系にします。
滋賀県大津市はラーメン モリン久々のモリン 醤油ラーメン大盛り頂きました同行者は塩ラーメン醤油ラーメンは豚骨醤油清湯かな?良い加減の豚骨ガラ風味と生醤油?のようなしっかりとした醤油のお味がやっぱり美味しい背脂も良い塩梅でラーメンにパンチを与えながら中細麺?と美味く絡んで美味しい同行者の塩ラーメンも気に入ってて次は醤油ラーメン食べると言ってました確か唐揚げが人気だったはずなので次は唐揚げ定食で頂きたいです。
滋賀県のラーメン屋さんではお気に入りのお店の一つです。今、よく食べるメニューは、煮干しの醤油か塩ですね。お口の中で煮干しの味わいがぶわっと広がります。日本に生まれて良かったぁ〜と思えるスープです。それと、唐揚げは毎回注文してます。漬け込みタレがいい味出してます。いつも美味しいラーメンをありがとう!
ちょうど12時頃に行きましたがほぼ満席でお店を出るときには数名が並んでました。もちろんラーメンもとても美味しいですが、唐揚げが大きいのが2つでカラッとアツアツジューシーで美味しかったです。
いつもお世話になりまくりの地元ラーメン屋さんです。土曜の限定、楽しみです。僕は、愛しています。
お昼ご飯にお邪魔したところ、15席位しかないことと、人気があるせいか、店外まで人が、並んでました。こってりしたスープが、とても美味しい。一緒に頼んだ豚丼も、脂が乗っていて、ガッツリ食べたいとおもっていたので、大満足でした。
正直、、、上手い。個人的には完成されたラーメン。大阪からこのために行ってもいいぐらい。背脂と醤油のバランスが絶妙で塩っ気の塩梅がすごい。
食券の印字がかなりかすれているが、お店の人はちゃんと読めるようなので安心を。メインは豚清湯の醤油と塩で、それぞれにこってり(背脂多め)があり、他にも湖国ブラックや二郎風のものなどバラエティ豊かなメニューが並びます。どれを選んでも悪くはありませんが、メインメニューに使用されている麺が○ちゃん正麺にしか思えなくて非常に残念。ラーメンに乗っているペラペラのチャーシューは美味い。ニンニクとショウガの効いたジャンク感満載の大きな唐揚げは、食べ応えがありとても美味いです。ビールにもご飯にもよく合いますよ。
| 名前 |
ラーメン モリン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,17:30~21:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒520-0051 滋賀県大津市梅林1丁目3−25 駅前第一森田ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
金曜19:40ごろに来店したが、店内にはお客さん1人のみ。店内は清潔に保たれており、注意書きもたくさん貼ってあります。二郎系目当てに行ったが、売り切れのようでこってり醤油ラーメン大盛(1,150円)を注文。モリンで醤油ラーメン食べるのは初めてでしたが、背脂がガッツリ入っており、チャーシューもトロトロで美味しかったです。