地元の桃タルトで満足感!
Liberte Bonheurの特徴
様々な種類のケーキと焼き菓子が楽しめるお店です。
駐車場が広く、飲食店が並ぶ便利な立地にあります。
甘すぎず上品な味わいのケーキが特徴的です。
レアチーズケーキ 480円クリーミーチーズ 360円セットドリンク280円レアチーズケーキは下の赤いゼリー部が甘い。クリーミーチーズはちょっとスフレのような感じだけどベイクド感もあり、普通に美味しいです。
駐車場も広く、ラーメン屋などの飲食店が並んでいる端っこにあるケーキ屋さん。カフェも併設していて、小さいですがキッズスペースもありました。初めてきましたが、きれいな店内でした。抹茶ティラミスや、モンブランなど、美味しそうなケーキがショーケースに並んでいたので、また次回に買おうと思います。店員さんの対応も丁寧でした。
いろんな種類のケーキと焼き菓子類があり、何種類か頂きましたが、とても美味しくて満足しております。喫茶も出来てパフェも美味しいです。アフタヌーンティーセットはショーケースから好きなケーキを選び、それにサンドウィッチ、スコーン、焼き菓子類というシンプルな内容ですが、お代わり自由の紅茶もしくは珈琲(アイスもお代わり自由)がついて、税込み2000円と格安です。甘物エンゲル係数が高い我が家に新エース登場です。※写真は3人分です。
◎さくらんぼ 600円これはみた瞬間、即決でした。この時期さくらんぼ美味しいですよね。しっとりサクサクのタルト生地の上に、山形県産のさくらんぼがなんと10個も乗っていました。そしてこのグリーンのクリームの正体は、ピスタチオのカスタード!さくらんぼが甘酸っぱくて、ピスタチオのコクも加わり絶品でした。◎マンゴーのタルト 560円沖縄県産のマンゴーがふんだんに使われたタルト。マンゴーが甘くて爽やかで、この暑い季節にぴったりの商品でした。◎モンブラン 490円モンブラン大好きで今まで色々食べてきたのですが、こちらのモンブラン食べてびっくり!中のメレンゲがチョコレートでコーディングされているんです!栗とチョコってめちゃくちゃ好きな組み合わせで大興奮でした。中からは大きな栗が丸々ひとつ入っていて贅沢な一品です。◎苺のショートケーキ 580円1番の人気商品みたいです。スポンジがふわっふわで、生クリームもとっても軽くてシンプルな商品ですが、このお店の美味しさをこのケーキが物語っています。
久々滋賀県帰り道🍜食べに行ったら同じ並びに🍰やさん口コミも美味しいって買いてあるし外から覗いてみたらまだ🍰も残ってるようなのでとりあえずテイクアウトしよーってことでお店へ🍓のショートケーキと紅茶の🍰店内でもいただけるようでしたお店の方も親切でした^_^帰って食べたけど生クリームもあんまり甘くなくて美味しいしなめらかスポンジもあっさりでしたー🍓は甘くて美味しい😋紅茶のケーキがとっても美味しかったです。また機会があれば買いたいですご馳走様でした^_^
前回売切だったモンブラン狙いで。通常のモンブランは土台がメレンゲにチョコがコーティングしてありクリームもメレンゲも私にはやたら甘くてパサパサと巧く食べれなかったです。いまいちかな。季節の和栗の方はスポンジでアッサリしてましたが、アッサリなのに全体的に重い味で ンーて感じ。ま、人それぞれ好みですね。
こちらはまだ2度ほどしか利用したことがないですが、美味しいケーキが買えるお店だと思います。今回はシャインマスカットのタルト、モンブラン、ティラミスを購入し、僕はティラミスをいただきました。個人的にはもっとマスカルポーネチーズの風味が感じられた方が好みですが、しつこくない甘さとほんのりとした苦味とのバランスがよく、スイスイと食べてしまいました。残りは家族がいただきましたが、どちらもフルーツが美味しく、クリームとのバランスも良くてとても美味しかったとのことです。どれも美味しい商品だと思うのですが、フルーツにはかなりこだわられているようなので、フルーツ系のケーキはより満足度が高いのではないかと感じました。
桃タルトを店内で食べました。食べ応えあって、美味しかったです。コロナの為か?お皿には乗ってなかったので、食べにくく、ナイフもないので余計食べ辛かったです。せめて桃タルトとか食べにくいケーキはナイフもあれば良いなぁと思いました。コーヒーは甘いケーキと合う、深みのある珈琲でした。どのケーキも甘さ控えめで食べやすいです。
地元のメロンを使ったケーキ。中は生クリームとスポンジとカスタードクリームが入ってました。マンゴーのタルトは、タルト生地の上にアーモンドプードルの生地とカスタード、生クリームがのってました。どちらも、美味しかったです。地元の名前のついたケーキが何個かあったので、なんだか嬉しかったです。
名前 |
Liberte Bonheur |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-598-6958 |
住所 |
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町97−1 ビストロコートA |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

嫁さんと娘のご推奨のケーキ屋さん。誕生日のホールケーキを買ったり、事ある毎に利用しているようで、ドリンク券やポイントを貯めているようです。今回はドリンク券を使用してイートインしました。ケーキ屋さんであっても店内でケーキを頂けるのでカフェみたいな感じのお店ですね。近年の材料費高騰によりお値段高めに感じますが、素材に良いものを使っているので何れも美味しく頂けました。アプリでポイント、ポイントカードでポイントと、お得感のあるケーキ屋さんです。