コシが強すぎない、旨い讃岐うどん。
麦切茶屋 古蝶庵の特徴
肉厚で程よい脂の鯖寿司が絶品で、ビールにもピッタリです。
もっちりした讃岐系のうどんは、コシが強すぎず非常に心地よいです。
店内はオシャレな雰囲気で、jazzが流れる中で食事が楽しめます。
久しぶりに伺い大将のお薦めとウナギ寿司と鯖寿司を持ち帰りました。赤鶏のつけ麺の出汁は食べ始めは鴨出汁を思わせる程の香り、もちろん赤鶏も美味く、ネギもいい仕事してました。美味です!ウナギは絶妙な仕上り!鯖図司は鯖が脂のりがないものの仕上がりは流石です!夕食として有り難く頂きました。
期間限定の鴨南蛮をいただきました。鴨の団子とネギがのっていて、熱々のつゆでネギがシャキシャキから甘みのあるトロトロへ変わり最高でした。とても美味しかったです。
お店に入ったら出汁の匂いが漂っています。麺は太めてコシがあり今日の出汁は少し塩味が強く感じました。前回頼んだエビは頭から揚がっていてインパクト有り。ちくわも太くて温かいうどんを頼んだの熱くてで一口で噛み切れないです!
瀬田にあるうどん屋さんです(ΦωΦ)非常にオシャレな佇まいで様々なうどんを提供されております(ΦωΦ)駐車場は店舗前段階10台程止められますがお昼時などは満車になることも珍しくありません。店舗をはカウンター席が8席ほどにテーブル席が6卓ほどあったかと思います。注文制でお茶はピッチャーで各座席にありますので非常にありがたい。(๑•̀ㅂ•́)و✧様々なセットメニューやうどんを提供されておりますので選択肢は多いと思います。今回は『ちく玉カレーうどん』を注文。提供時間はそこまで長くは無かったですね。ちく玉カレーうどんは竹輪と玉子の天婦羅の乗ったカレーうどんなのですが…『竹輪が太てぇ!』wwwカレーの海から発射されるミサイルのよーなフォルムの竹輪天。竹輪はカラッと揚がり玉子天は黄身がトロトロで見事な揚がり。うどん自体は非常にコシがあり旨い。カレーもやや辛めの印象だがそこまで辛くはないので子供でも大丈夫かと思います。店員さんも非常に気が利く方で声もしっかり通る声ですので気分良く食事が出来ました。やや値段は高めの気はしないでもないですが再訪確定店舗です。(๑•̀ㅂ•́)و✧ごちそうさまでした(−人−)
一言で、とても美味しかったです!はりはりうどんはお出汁がしっかりしていて、ワカメが盛り沢山とても良き(≧∀≦)とろ鯖寿司は、本当は2切れです笑食べてしまってから写真撮りました。こちらも名前の通りとろ鯖で旨みと脂のノリ最高でした。天ぷら、特に海老は、有頭で頭の中にミソが入っていて美味でした!食べ終わったと、その瞬間に熱いお茶が運ばれてきて本当に心から満足しました。この場をお借りして、ありがとうございました。
ランチに伺いました。12時過ぎは、まだ車も少なかったですが、食べ終わって帰る頃には、9割以上、駐車場は埋まっていました。とり天が美味しい!と聞いて来たので、温かいうどんの特選とり天を注文しました。話に聞いていた通り、とり天おいしかったです。うどんは、コシが柔らかめの麺でした。とり天以外の天ぷらも美味しかったです。
日曜日の19時頃に行きました。店内は、綺麗で落ち着いた感じです。カウンターに座り、トロ鯖寿司+天ぷら+おうどんセット(1850円)を注文。うどんは、はりはりイベリコうどんの小にしました。10分くらいして着丼。「お好みでうどんに柚子こしょうを入れてお召し上がりください。」とのこと。まずはそのままでうどんのお出汁をいただくと昆布だしの優しい味。麺は、しっかり歯応えがあり、もっちりとして美味しいです。大好きな柚子こしょうを入れてみると、ピリッとアクセントが効いて、いい感じです。イベリコ豚は柔らかく、シャキシャキの水菜とよく合います。天ぷらの口コミ評価も高いお店ですが、私的には衣、素材とも美味しいけど普通かなと感じました。もっとサクサク衣で美味しい天ぷらを出す蕎麦屋やうどん屋は色々あります。1番感動したのはトロ鯖寿司。肉厚で脂ののった鯖は口の中でとろけます。シャリもボリュームがあり、セットは二切れですが食べごたえがありました。次回は鯖寿司をもっと食べてみたいです。支払が現金のみというのが、少し不便ですね。
海老天うどん温かい方です。海老が二匹に カボチャ シメジ 大葉がのって来ました。薄衣で良いです注文時にエビのみかな?と思っていたので、来た時にビックリしました!コシの強い讃岐麺です。お出汁も甘過ぎず美味しいです。うどんは控えめで食べやすい量でした製麺機があります。最初は冷たいお茶食後は温かいものを出して下さいました人間ドックでバリウム飲んでテンション下がりまくりでしたので、上げて頂き ありがとう御座います。ご馳走さまでした。
最近よく行ってます。たぶんここらへんのうどん屋さんで、1番美味しいと思います!色々言っても仕方ないので、ぜひ食べに行ってください!
名前 |
麦切茶屋 古蝶庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-544-6471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スーパーにて販売しているような鯖寿司やしめ鯖のような鯖ではなく、肉厚で程よい脂が乗っております美味しかった。うどんはコシがよくどんどん食べられた。