四百年の歴史、滋賀の美味しいうなぎ。
うなぎ料亭 山重 瀬田本店の特徴
四百年の歴史を誇る、伝統的な鰻料理の名店です。
炭火で焼かれた関西風の鰻が、外はカリカリ中はふんわりと絶品です。
改装されたばかりの料亭風な空間で、落ち着いて美味しいお料理を楽しめます。
そうだうなぎが食べたい!と滋賀県で探すと人気だったのでランチにお伺いしました😋💖うなぎが出てくるまで15分?20分?くらいかな?冷えた美味しいビールで乾杯しているとあっという間でした🍺今までふわふわうなぎしか食べたことなかったのでパリッ!の美味しさ初体験でした!😋🤍1.5尾ぺろっと食べちゃいました🤤お部屋からスタッフさんを呼ぶときなかなかすみませーんが通りにづらかったのでピンポーンがあったら嬉しいです😂😂別のうなぎの種類も食べてみたいです😋💖
流石四百年続く鰻屋さんだけあって、美味しかったです。鰻重、鰻丼だけではなく鰻料理のコースもある様です。一緒に行った7人全員がまた来たい!と言ってました。
一言、大変美味しく戴きました。 食しましたのは、所謂、鰻ひつまぶしでしたが、私共が居住している東海地方の櫃まぶしとは随分と隔たりがあり、大変、上品な焼き具合と調理方法であると感じました。
初めて行きました。カリッと焼けて柔らかくて美味しいです。炭で焼くので時間がかかると言われました。そんなに待たずに出てきました。私はひつまぶしを食べました。鰻1匹の檜にしました。ご飯も鰻も多くてお腹いっぱいになりました。ご飯の量を聞いてくださったので減らしてもよかったくらいです。あるいは楓のセットにしてもよかったと思いました。楓は1/2匹です。駐車場は大きい道の反対側の奥のところに何台が停められるところがありました。店の横は予約時に申し出ておく必要があるとのことでした。店に入ったらどこに停めたか聞かれました。
休日のランチで利用。事前に電話予約していたのですぐに入店できました。案内されたのは、個室ではありますが、格子に囲まれた部屋で隣の話し声は筒抜けなので、半個室と思って利用した方が良いと思います。他に部屋があるのかはわかりません。「未来鰻」という浜名湖産の養殖鰻がおすすめとの事で、プラス1,000円でグレードアップできます。時期によって、料理長が選定した色んな産地の鰻を提供しているようです。鰻は、関西風で、表面がパリッとして身がフワッとしていて、さすが老舗のお店だと思える焼き加減でした。これならグレードアップせずに普通の鰻でも十分に美味しいかもと思いました。価格も近年の高騰ぶりを考慮するとお手頃に抑えてくれていると思います。駐車場は店舗の裏手にあり、露出を入る必要があります。5台程度しか停めれないので、事前に予約しておいた方が良いと思います。
ツーリング途中でGoogleマップで調べて行きました!お店の横に駐車場ありますが、予約の際に押さえておく必要ありそうです 私たちはバイク2台でしたが、お店の人にかなり骨を折ってもらい駐めさせてもらいましたうなぎは炭火の香りもして大変美味しくいただきました 汁ものは少しプラスして肝吸いに変更してもらいました ご飯の量もリクエスト聞いてもらえるようです。
鰻はタレ。その味が好みかどうかにつきる。ここは私好みのタレ!近江牛も旨く、つけあわせの盛り付けも美しい。
平日だったので予約なしで大丈夫でした。ちょうど駐車場も1台分空いていてラッキーでした。うな重をいただきました。鰻は肉厚で美味しく、納得の味でした。機会があれば今度はひつまぶしを食べてみたいです。
鰻は炭火で焼かれており、外側がカリカリ中はふんわりととても美味しかったです。近江牛も脂がしつこくなくあっさりと美味しく頂けました。
| 名前 |
うなぎ料亭 山重 瀬田本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-138-103 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お祝いでリンベルの食事券をいただいたのでちびっ子を含め5名で行って来ましたずいぶんと歴史のあるお店でうなぎも関西風で美味しくいただきましたなんと山崎12年がありついいただいちゃいましたこんな素晴らしい食事券ありがとうございました。