広大なキャンパスで学ぶ!
立命館大学 びわこ・くさつキャンパスの特徴
自主保全1級の試験会場として選ばれています、学問の場として信頼があります。
木々に囲まれた広大なキャンパスで、伸び伸びとした生活が楽しめる環境です。
素晴らしい設備広大な敷地卒業式に参加しました理事長の挨拶が全く噛まずに素晴らしかった。
ものづくりワークショップなど無料講座もあり、市民にも小中高生にも優しい活動盛りだくさんで良かったです。
ここへは自主保全1級の試験会場として行きました。構内はとても広くて迷いそうになったが案内板を見ながら何とか到着。そして落ちた(`A`)
TOEICの受験会場であるため、初めてお伺いしました。綺麗な構内で、グラウンドも多く、自然にも囲まれ、学生のいる時間の賑わいを見たくなりました☺️最寄り駅は南草津駅で、駅からは3-4km程度離れていますが、バスが割りと多い頻度で出ているので、その点は不自由を感じませんでした。また、私は帰り道を楽しみたかったので、受験後は歩いて駅まで帰りました🏃
次男が入学してから初の大学オープンカレッジ開催で来れました!写真で見てても広大な敷地面積だと思ってましたが、綺麗で広くて贅沢な場所ですわ~貴重な体験の機会いただき有難うございます。方向音痴なので案内図見ながら頑張りました。
第9回日本サルコペニア・フレイル学会学術大会があり立命館大学を訪れました。広大な敷地に美しい校舎です。南草津駅から遠いのが辛いですが、バスの便は良いようです。
構内は広く、伸び伸びとしたキャンパスライフが送れそうな大学と思いました。駅から遠いので、シャトルバスの利用をおすすめします。
立命館大学の中でも推薦入試の割合が多い学部を固めて閉じ込めたキャンパスです。立地も悪くわざわざ行く価値は感じません。
立命館大学、普通なら関大蹴ってみんな入るのに、B K Cは立地悪すぎるし周りなんもないからここの文系学部は関大のサブキャンパス学部に蹴られてる。
名前 |
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-561-2617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

創立120年以上の有名な私立総合大学です仕事の用事で訪れましたが、キャンパスは綺麗で、学問の環境としては素晴らしいです有能な学生が集まり、就職先も豊富みたいです。