青山プロムナードで激ウマ海鮮丼!
ととやむらたの特徴
漁師丼やシジミラーメンが楽しめる海鮮料理専門店です。
青山プロムナード内で、居心地良く新鮮なお魚料理を味わえます。
釣り好きなマスターとお酒を楽しむ、アットホームな雰囲気の店です。
普通に美味しかったと思います。個人的にはサイドメニューもほしかったところです。
カマ肉ユッケ丼をリピートして4回目です!他に無い味で、毎週食べたいぐらい好きです!紹介した友達も、必ず、美味し!!!とビックリされるぐらい、外れない美味しさです!!是非カマユッケ丼を食べてみてほしいです!(^-^)昼間に3回夜に1回行きましたが、丼は夜でも食べれます!夜の他のメニューも全て美味しかったです!!他の丼も気になってるので、また他も食べてみたいと思っています!また何度もお伺いしますね☆
マップでランチを検索していきましたが、GPSが効かなくて、その上、駐車場側の看板が見えないので、結構迷いました。スーパーマーケットの隣のプロムナード青山という店舗の集まりのひとつで、入口は、中に回り込んだ所にありました。入口の戸がなかなか重たいです。ぜいたく丼をいただきましたが、とても美味しかったです。
漁師料理が食べれるとSNSで知りランチに伺いました。最初に少し時間がかかりますとのこと。予約していない方は店内カウンター。予約の方はテーブル座敷へ通されます。私達は、予約してなく6席程のカウンターへ!店内雰囲気は店主さんのご趣味こだわりでしょうか?待っている分、器、置物、釣具などか楽しめました。釣り🎣がお好きなんですね。さて食事はメニューの多さに驚きです。丼には+漬物+煮物+赤だしです。出される器も楽しめました箸置きが 琵琶湖の形!✨お茶のみは、信楽焼。メニューに梅の天ぷらやお酒十四代が記載されてて気になります。また夜に伺います。ご馳走様でした。
プロムナード青山内にある和食専門店。ランチでは海鮮丼などの丼物が人気のようですが一品物や揚げ物など結構な種類のメニューがありますので色々と楽しめるかと思いますよ(゚∀゚*)駐車場はプロムナード青山の専用駐車場に止められます。ちなみに注文制。今回はランチでアチキが『サーモンといくらの海鮮親子丼』連れ合いが『漁師丼』を注文。提供時間は結構かかりましたね。(ФωФ)海鮮親子丼は赤だしを小そばに変更。それに漬物と一品物(煮物)が付いてましたね。連れ合いの漁師丼は数種類の魚と今回特別に中トロが入っていましたね。難点と言えば『米』がもう少し艶やかであれば良かったかな。(ФωФ)あと赤だしをいただいた連れ合いがゆーてたのですが赤だしが濃すぎるとの事。ただ値段も1000円以下~3000円クラスまで多岐に渡るメニュー構成でしたので満足度は高いかと思います。(ФωФ)また寄らせていただきます。ごちそうさまでした(。-人-。)
月に一回以上はととやむらたの海鮮丼をいただいています。多くはお気に入りの限定のまかない丼をいただきますが、今回は次に好きな特選マグロのすき身丼をいただきました。それ以外にもいろいろな海鮮丼があります。まかない丼と同様に味付けされた魚の身にカイワレと卵黄がのっていていつもおいしいなあと思っていただいています。また、ここの赤だしがおいしい!海鮮丼が出てくるまでに時間はかかりますが、それはがまんがまん。住宅街の中のお店なのに仕事をしていると思われる方も見かける時があります。急いで食べるのには向いてないと思いますが、私のお気に入りのお店です。
青山プロムナードにある海鮮の店ランチは海鮮丼をやっている。本マグロ剥き身丼を注文。ほどよく脂がのった本マグロが入っており美味しい一点難かあるとすると大将ワンオペのため提供までに時間がかかる時間のある時に行くことをおすすめする。
ランチで久しぶりに訪問。やまかけマグロ丼と漁師丼を注文。一品、赤だし、漬物がついてきます。赤だし美味しい。丼は普通に美味しい。漁師丼はハマチ類とかも欲しかったかな。
ランチで訪問。まぐろユッケ丼を注文。ゆったりまったり空間で食べる海鮮丼は気持ちにゆとりができる贅沢さ。
名前 |
ととやむらた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-549-2810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

漁師丼とシジミラーメンを頂きました。どちらも最高に美味しかったです。シジミラーメンのスープには感動しました。あっさりですがシジミの旨味が濃厚でスープまで飲み干してしまいました。子供への対応も凄く親切で、家族全員楽しく食事する事ができました。ご馳走様でした。