肉汁あふれる!
ハンバーグの台所 Happy3の特徴
肉汁たっぷりのハンバーグが特徴で、濃厚な味わいが楽しめるお店です。
駐車場が広く、バイクツーリングにも最適なロケーションです。
久しぶりに来ました。ペッパーハンバーグのAセットです。量は200g、ライスは白米か16穀米を、スープは味噌汁かオニオンスープのどちらか選べてセルフサービスです。
兎に角、味が濃かった。オニオン🧅スープ ハンバーグも塩気が強い。濃いめの味が好きな自分でも厳しかった。なんかもったいないような!言いたい事すみません🙇これからも末永く頑張って下さい。陰ながら応援しております。家庭的なハンバーグを大切に。39年ぶりの訪問でした。
ディナーに立ち寄りました。スープはお昼から作り置きかな?ちょっと煮詰まった感じがしました。味はけっこう塩っぱいと思います。ソースも味が濃いのでご飯が進みます。付け合わせの野菜たちは美味しかったです。
平日ランチで多分20年以上ぶりぐらいに行ってみました。サラダ、スープ、ご飯は食べ放題でコスパ良し。スープは2種類ありカボチャのスープが美味しかった。ご飯も白米と15穀米から選べる。肝心のハンバーグは美味しいけどちょっとしょっぱいかなでもまた行きたいと思う。
お手頃価格なのにサラダバーにご飯とスープはおかわり自由と、何ともお得なハンバーグ店でした。ハンバーグは熱々鉄板で提供される本格派。濃いめの味付けなので、一緒にご飯をパクパク食べられるのでお腹いっぱいになります(お店的には利益が減りそうだが😅)スープもカボチャポタージュと和風卵スープがあり手を抜いてません。
2023年5月26日 18:30頃到着駐車場はお店にあり広目ですので大丈夫でした。待ちなく入れました。1組しかいませんでした。店内は昭和の感じが残るお店でした。ご主人1人のようでステーキハンバーグのレア焼きを注文20分くらいで到着、到着時の鉄板皿は熱く無く見た目と音でも楽しめた方が良いかな、肝心のハンバーグのレア部は口の中に入れると外側の焼き部分とうまくマッチして美味しいです。ソースは2種類あり、大根おろしと辛いソースとの事です。大根おろしはそのままのイメージですが辛めの方は言うほど辛くありませんでした。もう一つ甘めのソースがあっても良かったかなと思いました。
雰囲気がよく、お米もお肉も美味しいのですが、味が濃すぎてしょっぱいと思いましたね。ハンバーグu0026ヒレカツという素敵なメニューがあり、大きさも申し分ないとは思うのですが、好みには合いませんでした。昔からのファンが多そうなイメージです。
リーズナブルサラダバー、ご飯は白飯と十穀米、スープはポテトとミネストローネ、味噌汁がバイキング形式牛すじ入り煮込みハンバーグの300gを注文好みは別れるかもしれませんが、私は好みに合いましたただ、ハンバーグ到着前にサラダとスープをおかわりしてしまい、お腹いっぱい。
平日のランチタイム、ベテランのオーナーが1人できりもりしていました。メイン料理以外はバイキング方式。美味しいハンバーグが楽しめました。ランチ全部制覇したくなりました!バイキングの種類は少ないですが、個人店らしく手作りの味を楽しめます。年齢よりも若々しいオーナーの腕に、ハンバーグを沢山作っている力強さを感じました。
名前 |
ハンバーグの台所 Happy3 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-659-2606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ハンバーグが肉々しくて美味しいかったです。ランチセットにはライス(白米、16穀米)、スープ、味噌汁がついてどれもおかわり自由でした。日替わりスープは手作りらしく味がしっかりして、ファミレスのスープと比較すると雲泥の差ですね(*^^*)今回は300gのデミハンバーグを食べ、税込1280円でした。ご飯などがおかわり自由なことを考えるとコスパはかなりいいと思います。※ドリンクバー、サラダバーは別料金です。