鍋食べ放題と温もり満点。
シャトーテル北志賀の特徴
昔ながらのロッジの雰囲気が魅力的です。
食べ放題の鍋が楽しめる最適な宿泊地です。
チェックアウト後の無料入浴サービスが嬉しいです。
1月の下旬に宿泊しました。私がホテルに忘れてしまったものを快く対応していただき感謝しております。安心してリピートできるホテルになります。宿泊施設と致しましては、食事時に席間隔が窮屈で苦労もありましたが、ご飯はとても美味しかったです。またスタッフさんの対応も丁寧でした。部屋は壁も薄いこともあり、深夜の遅い時間まで男子大学生と思われるグループがはしゃいでおり不愉快でしたが、隣が普通のお客様なら問題はないと思われます。また、部屋自体狭いですがリーズナブルなので、私自身もっと悪環境を知っているため全く気になりませんでした。
緊急事態宣言解除後のレビューです。値段が直接効いてくる所は値段相応でしたが、設備はしっかり使えていたのとご飯が毎食温かいのは好感が持てました。従業員の皆さんありがとうございました。後、スキーとスノーボードのレンタルですが、フロントの人に500円払えばスキーからスノーボードに変更でき(逆もできます)対応していただきました。
昔ながらのロッジという感じでした!昭和の生き残り感がある建物で、レトロ好きな人には良いかもしれません。お客は学生ばっかりなので部屋にいても廊下や隣の部屋のワイワイ感は伝わってきます。静かにゆっくりしたい人には向かないかもしれないですがコスパ重視でこちらも修学旅行生のように大人数でワイワイすれば気にならないかも?!お風呂は広くはないのでタイミングみて入りました!ご飯はたべほにはしませんでしたがちょうど良い量で美味しかったです!大人数でワイワイしたい人向けの宿かな!あと大人数で行く場合はドライヤーを一つ持って行った方がいいかもしれないです!備え付けのものも一応ありました♪
うますぎる鍋サイコー!!しかも食べ放題!!!しかもしかも!オーナーさんが気さくな方で楽しすぎる初スノボの旅行でした!😋🤙
オーナーさんの人柄満点です。無愛想な人はいないのでおすすめです。
やめた方がいい安かったのでここに宿泊しましたが、安かろう悪かろうなのでやめた方がいいです。※スキー場自体はとても良かったです。まず部屋・施設すべてにおいて清掃が行き届いておらず埃っぽく不潔です。布団にもダニがいたのか身体中が痒くなってしまいました。夜ごはんにおいても普通の鍋+ご飯という何とも言えない質素さでした…。そして何より大きな問題がありました。盗難に遭ってしまいました。こればかりは宿だけの問題ではないのですが、宿のそこら中に「盗難は自己責任」という貼り紙がありました。なので事前に貴重品は有料ロッカーに預けて残りは共用スペースに預けていたのですが、スキーから戻るとなんとバッグに入れていたマフラーやイヤホンが盗まれていました。宿主に相談しても自己責任と言われて終わりでしょうし泣き寝入りしました。泊まっているのは自分も含めてほとんど学生だったので盗難などは日常茶飯事なのでしょう。それでも盗難をすべて「自己責任」としてしまうのはあまりにも宿泊施設として無責任なのではと思いました。せめてスキー時の荷物を預ける共用スペースくらい見張りや監視カメラなど置いておくべきではと思います。今回、値段に釣られてここに来てしまいましたが次からは多少値が張ってもいい宿に泊まろうと思いました。勉強になりました、ありがとうございました。
持ち込み自由だし チェックアウト後のお風呂は 無料だし リーズナブルです 雰囲気もなーんか自分ちみたいです!!
安くて鍋食べ放題最高でした!!また行きます!!
1月19.20日のセンター試験中に、オリオンツアーのマイカープランで宿泊させていただきました。メリットとしましては、とにかく安かった事です。1泊2日の朝夕食付き(鍋食べ放題)、ボードウェアレンタル、小物のレンタル、2日分のリフト券付きで1人当たり約7000円ととてもリーズナブルでした。しかし宿全体が古く、トイレがとてつもなく古い、風呂が狭い、乾燥室で乾かしていても2日目のボードも靴もビシャビシャなまま、部屋のドアを閉めても廊下の灯りが確認できるくらいには隙間が空いている、6人で二段ベッド3つを一部屋に押し込まれる、といった状態でした。ただ安い宿ほど古いもの、というのは仕方ない事なので、この時点では寧ろ星4〜5くらいでした。しかし問題は他の団体客でした。他の客が2〜30人程の学生の団体客で、とにかくウルサイ、の一言でした。・廊下で暴れる音(ドアに隙間があるため廊下の音がそのまま聞こえる)・ひたすら大声、廊下で喋る声(ある程度なら許容できるが、深夜遅く夜中まで…)・挙げ句の果てには、全員共同の数少ない洗面台が吐瀉物まみれ…(歯も磨けないし、手も洗えない…)・風呂も小さいため団体客が多く入れない(結局近くの温泉に行きました)・そして間違えたか酔っているのかは知らないが、ドアを開けてこちらの部屋に入ってくる始末宿側はこういった学生団体客の受け入れには慣れている様子だったので、騒ぐのなら何時まで、食堂だけで、他の客には迷惑は掛けない、などルールを決めたり取り仕切る姿勢を見せて欲しかったです。ただ最後になりますが、他の団体客の行為以外では全く問題なく、フロントの対応やレンタルなども問題は無かったので、学生の団体客がいない場合にはオススメします!電話で学生の団体客が他にいるか、問い合わせればよかったかもしれませんね。
名前 |
シャトーテル北志賀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-33-7133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

マスターが凄く良い人!夕飯の鍋も朝食もご飯食べ放題だし、鍋の野菜もつくねも肉もお肉だけ2人前!などの選択肢ありの食べ放題は文句なし!濃すぎず薄すぎずの味噌鍋美味しかったです。部屋も寝るだけなので文句なしですが、壁が薄いので賑やかな大学生の団体様の元気な声が深夜まで聞こえてきます。宿とマスターには文句なしです!