大国御魂神で心の浄化を。
大国玉神社の特徴
延喜式神名帖に名を連ねる神社で、歴史ある神社です。
大国御魂神が祀られ、深い信仰の対象となっています。
松阪市六根町の静かな場所にあり、参拝に訪れやすいです。
延喜式神名帖多氣郡五十二座の1つ。由緒書きや御祭神などについて一切書かれていないので不明です。境内に二つ社がありますが社名も不明です。
参拝させていただきました。ありがとうございました。敬神崇祖。2021.8
名前 |
大国玉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://kyoka.mie-jinjacho.or.jp/shrine/%E5%A4%A7%E5%9C%8B%E7%8E%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大国御魂神(おおくにみたまのかみ)です。また、配祀として大上御祖神(おおがみおやがみのかみ)、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、菅原道真公、速玉男命(はやたまのおのみこと)、須佐之男命(すさのおのみこと)が祀られています。\ufeff