地元に愛される、絶品パスタ。
香草イタリア料理あらじんの特徴
30年程前から地元で愛され続けるイタリアンレストランです。
とにかくパスタが美味しく、特にカルボナーラが絶品です。
昔ながらの外構とは裏腹に、店内は喫茶店のような雰囲気です。
お昼でランチセットいただきました。サラダとサンドウィッチとパスタのセットです。パスタの種類がたくさんあるので迷います。何人かで伺ったので他の人のも味見しましたがどのパスタも美味しかったです。満腹になったので注文しませんでたがケーキも人気なようです。次回にぜひ。
前に通りかかり少し気になって初めてお伺いしましたがとってもお料理が美味しかったです!何人かの方が絶賛しているぺスカトーレを食べましたが具沢山でソースまで全て食べてしまったくらい美味しかったです。スープパスタのような雰囲気でした。カルボナーラも少し頂きましたが普段カルボナーラが重たくて食べられない私でも美味しく頂けました。ケーキもシェフのおすすめを食後に頂きましたがボリュームもありよかったです。紅茶が200円台と非常にリーズナブルで、カフェ利用も今後したいと思いました。今回は単品を注文したので次はランチメニューの中で選んで食べてみようと思います。とってもおすすめのお店。また行きます。
お店自体はかなり年季が感じられて、言ってしまえば古い建物。なんとなく、バブル時代の頃の面影あり。店内も時代感あるファミレスチックな雰囲気なので、正直お料理もさほど期待していなかったけど、あら!想像以上に立派で且つ美味しいパスタ料理でした。有頭のエビ2尾と半身のワタリガニが入ったパスタは、ソースがスープパスタに近く、カニ味噌の濃厚な風味が程良く効いていて旨し。ソース?スープ?まで飲み切ってしまう程好みなやつでしたよ。それ以外のパスタもどれも美味しい。ホリデイランチセットなど、コスパも良い方だと思います。国道近く車で行きやすいのもいいね。
主人のリクエストでパスタが食べたいと言っていたので久しぶりにあらじんに予約をして5人で伺いました。11時の予約だったのですが時間前から駐車場に数台の開店待ちわびる車がいて人気なんだなと思いました。それぞれパスタをバラバラオーダーと包み焼きのピザひ大きい方でお願いしました。まずサラダが来てほどなくしてピザがドーンと来てくれました。熱々ほかほか切るのも楽しくみんなで美味しいおいしぃと一瞬で消えちゃいました。パスタも魚介系のパスタがとても具沢山で立派です。お味も美味しく提供も差ほど待たずにいただけて、せっかくだからケーキもこれまたバラバラオーダー(笑)とても満足度の高い気持ちのよい肩肘張らないランチができて、来てよかったなとあらためて思いました。オープンも帰り際も待っているお客さんがいらっしゃったので地域に根付いた老舗イタリアなんだなと改めて感心しました。また違う種類のパスタ食べたいのでちょくちょく伺います。ごちそうさまでした。
夜に行った時空いて不安でしたが、お料理や雰囲気がよくゆっくり食事ができて楽しめました!(むしろ空いてたことで落ち着けてラッキー!となりました)店長さんのような方が、丁寧に接客してくださりお店の創業年数など教えてくれました。長く愛されるお店の理由が分かりました!幹線道路からも入りやすいし、初心者でも駐車しやすい広めの作りでありがたかったです。オシャレな昔ながらの洋食屋さんという感じでしたので、今度は両親や友人なども招いた食事会等で利用したいです。美味しいご飯ごちそうさまでした!
初めての訪問。国道沿いにありますが、ガソリンスタンドの裏にあるので少しわかりづらい場所にあり店舗の奥は倉庫街?でも日曜日にランチの終わり時間の少し前に行ったのですが駐車場は満車。店構えは昔のドライブインを思わせる落ち着いた感じでした。メインのパスタの種類は結構あり迷いましたが塩味ベースのパスタをチョイス。量は少なめで味も程よく美味しい普通盛りにはプラス200円。追加でデザートも注文。どちらも美味しく楽しめました。
2022/08/17 初訪問。あらじんランチからペスカトーレ、1100円。一番人気のペスカトーレ美味い、渡り蟹に赤海老、浅利も素材の味が美味しい。ソースというよりはスープかな、スープパスタの味が引き立ち、かなり良かった。ただパスタ自体の味がもっと良ければ完璧と思います。あとビニールのテーブルクロスは不要、穴空いてるし。店内の二つに分かれてる空間も意味不明。照明も暗く感じた、色々勿体無い。料理のポテンシャルは凄くいいのに。
もう16年前からお気に入りで通っています。当時の彼氏が夫になって、今では子も一緒に行ってます。いちいち呼ばなくてもお冷を補充してくださいます。どのパスタをオーダーしても美味しいし、ドルチェは特にティラミスの美味しさが衝撃的でした。苦手だったのですが、ここのは本当に美味しい!数年前一度閉店されて、またすぐ復活オープンで本当に救われました。一度テイクアウト中断されてたドルチェが、またテイクアウト可能になってうれしいです。お店の公式アプリもありますし、スタンプカード(アナログ)もあります。個人的オススメパスタは、『和豚もち豚と野菜のピリ辛クリームソース』と『モッツァレラチーズとフレッシュトマトとほうれん草』です。『カルツォーネ(包み焼きピザ)』もオススメ。
ランチタイムに行きPizza(ピッツァ)~包み焼きピッツァ~リコッタチーズと生ハムノルマーレ 1000円(税込1100円)グランデ 1600円(税込1760円)が気になり、グランデサイズを注文しました。サラダドリンクセット200円(税込220円)を付けてもらいました。ドリンクはホットレモンティーにしました。サラダ、ホットレモンティーが出てきました。次に出てきた包み焼きピザは見た目のインパクトが大きく、それもグランデサイズ(大きいサイズ)でしたのでよりインパクトが強かったのではないかと、一言で言えば巨大餃子ですね。インスタ映えするというのでしょうか、見た目は本当にインパクトあります。それが餃子ではなく、ピッツァ(ピザ)ですから。こんなピッツァ(ピザ)は今まで見たことはないかな、見た記憶はないです。味の方はピザ生地が厚すぎて具材が少なく、正直他店で食べるホールの丸いピザの方が味はいいと感じました。次回来た時はピッツァ(ピザ)ではなくパスタを食べてみて「香草イタリア料理あらじん」の評価をしてみたいと思います。パスタ注文している人の方が多かったのできっとパスタは美味しいのでは期待しております。詳しくは「香草イタリア料理あらじん」+「気ままに外食三昧」で検索してみてください。(厳しい評価でスイマセン)
| 名前 |
香草イタリア料理あらじん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-686-7569 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~22:30 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
レトロな老舗イタリアンミドル、シニアのお客さんが多い印象を受けました。人気店のようで大分待ちました。ボリュームも満点で同伴者に手伝ってもらいました。