静かに流れる川音と水芭蕉。
あずま水生植物公園の特徴
散歩しながら水芭蕉や神社を楽しめる癒しの場所です。
ゴミが少なく、平日昼間は静かでのんびりできました。
芭蕉の句碑があり、歴史を感じる魅力的な公園です。
花菖蒲は、少し早すぎました。
散歩するのにちょうどよいかな?
水芭蕉を見ながらの お散歩コースみたいなものもあって 神社もあるので 気持が楽になる場所だと思います。
川の流れる、音か好きなので行って見ました、平日の昼間だったので静かでした。今度は友達と行って見ます😃
あまり遊具もない。トイレが隣の神社で薄暗くて子供には🆖
訪れる人が、少なくて、のんびり出来る所ですかね。
昼間は人がいる菖蒲の花が咲く頃は人も多い。夕方うす暗いので危ない駐車場をもう少しパトロールして欲しい。
駐車場も広くゴミも落ちてない!
あまり広く無いですが、くつろげる場所ですねぇ。
名前 |
あずま水生植物公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ゴミが少なくなんか綺麗な散歩場所。