世界の蜂蜜、四季折々の出会い。
蜂蜜専門店ミールミィ 三条本店の特徴
国内外の100種以上の蜂蜜を取り揃え、試食もできるお店です。
自家製の食パンに8種類の蜂蜜をかけ放題で楽しめる贅沢なカフェ体験ができます。
世界中の蜂蜜を仕入れている、創業昭和5年の老舗専門店です。
店内に蜂蜜が100種類以上あり、色んな蜂蜜を試食でき、自分好みの蜂蜜を見つけることができます。カフェスペースがあり、ミード(蜂蜜酒)を飲むことができます。ミードを初めて飲んだ友人も大満足でした。お土産に最適な商品がたくさんあり、京都へ行く際は是非立ち寄る価値あるお勧めのお店です。
ハチミツって美味しいですよね~🍯ミールミィさんは蜂蜜専門店で品揃えが豊富‼️色々試食出来るので、自分好みのハチミツに出会えるかも🎵以前からこちらのお店が気になっていたんですけど、2月にようやく訪問出来ました。店内は手前が販売スペース、奥がカフェスペースなので、イートイン利用も可能です☕お店の外からも店内の様子が窺え、かわいい雰囲気が漂っています。店内はナチュラルな感じで、キレイに商品が陳列されており、その種類の多さのスゴいこと‼️頂いた試食用スプーンにボトルからハチミツを垂らして試食出来ます。何個か試食をして、お目当てのカフェスペースへ移動。名物のハニートーストを頂きました。めっちゃ極厚のトーストにソフトクリーム、蜜ろう、バターなどがトッピングで、ミツバチのデザインがまたかわいいですね😍5種類のハチミツがセットですが、別途、卓上に8種類のハチミツが用意されており、かけ放題です。合計13種類のハチミツが楽しめます🎵パンは弾力があり、カットしにくいですが、美味しく、ハチミツとの相性がバツグンですね✌️シェアもオッケーらしいです。いや~美味しかったです😋自宅用でもハチミツ好きな方へのプレゼント用でもオススメです🎁ご馳走さまでした~✨
蜂蜜専門店。中でドリンクだけ注文しました。8種類の蜂蜜かけ放題でした。レモンソーダ、ブルーベリーソーダを飲みました。
これまで蜂蜜の違いが分かっていませんでした。このお店でのお陰で自分の好きな蜂蜜が判明🐝沢山の蜂蜜の試食ができます🍯奥にはカフェがありますが席は2つとカウンター数席しかないので注意です。友人とハニートーストとチーズのマリアージュトーストを食べましたが、こんなに美味しいものとは思っておらず🍴それぞれに数種類の蜂蜜と、テーブルに8種類の蜂蜜があって、すごく楽しめました🐝たくさんの蜂蜜が売っているだけでなく、少量ずつ入っている食べ比べの蜂蜜セットなどもあります!また行きます✨
行ってみてよかったなと思いました。雨が降っていたので入ってみたのですが、蜂蜜の種類の多さにびっくりしました。ハニートーストを頼んだのですが、それに合う蜂蜜が5種類ついていました。どれも違う味でびっくり…どれが好みか食べながら吟味するのは新しい発見をする様で楽しかったです。乗っていた蜜蝋を食べるのも初めて。噛んだ瞬間柔らかい蜜蝋から食べやすい甘さの蜂蜜がたっぷり溢れてきます。大きくないはずなのに一口の満足感があってとてもおいしかったです。ハニートーストの上に乗っているソフトクリームもミルク感が濃厚でとても好きなタイプのアイスでした。店員さんもとてもフレンドリーで印象がよかったです。また行こうと思います。
京都訪問時、贈答品として生はちみつ🍯メインで買わせていただきました。ラッピングも数カ所への郵送もしていただけてありがたいです。イートインでリンゴのドリンクをいただきましたが、脳が溶けそうな美味しさです。かけ放題のはちみつですが、すでにドリンクが甘いので、スプーン🥄に少しずつとり、味見をしました。少しだったのですが、微妙な違いを感じました。バレンタインのお返しに会社の方々へ小さな瓶の800円くらいのはちみつ🍯も購入。喜ばれたらいいな。
京都の三条富小路の角、三条通りに面する昭和5年創業の金市商店が営まれる老舗蜂蜜専門店。店内にははちみつの匠、ハニーハンター市川拓三郎氏が買い付けた100種類以上蜂蜜が所狭しとディスプレイとまさにはちみつの大海原。全ての蜂蜜が試食可能試食ボトルの蜂蜜はセルフで試食できるので、とことん好みの蜂蜜を探すことができます。そして奥には隠れ家の様に蜂蜜を存分に堪能できるハニーカフェも併設されています。カフェスペースは淡い木目とナチュラルな風合いで設えられ間接照明と外光の優しい光が交錯するニュートラルな空気感の和み空間。プラスティックパーティション、さらにソーシャルディスタンスを意識したレイアウトでゆっくり腰を添えてハニーメニューを楽しむ事ができます。カフェでは13種類の蜂蜜が食べ比べできるハニートーストや、蜂蜜とフルーツだけで作ったドリンクが楽しめます。全てのカフェメニューは8種類の蜂蜜がかけ放題となんとも贅沢な計らいです。今回は以下をチョイス。13種類のはちみつ食べ比べ ミールミィの贅沢ハニートースト屋号の刻印いりの極厚トーストにはミルキーなソフトクリーム、さらにミツバチの巣をイメージしたバター、香り高いコームハニーに加え、アーモンドで作ったミツバチで可愛くデコレーション。そして特筆すべき二つのひとつはトースト。使用されるトーストは本店2階の工房で特注に焼き上げられ、蜂蜜を引き立てるために配合を調整されており外はカリッと中はふわふわ。美味しさを奏でるザクザクサウンドも楽しめる、まさに蜂蜜を味わうためだけの厚切りトーストに仕上げられ、パンそのものの味わいにもフォーカス!ナイフを入れるとカリッと美味しさを物語る様にサウンドを奏で、なかはもちっときめ細やか。センターには切り込みがはいり、時間と共にミルキーなソフトクリームが染みなんともいえない至高の味わいに。そして特筆すべき二つ目はトーストの上のソフトクリームで、こちらは蜂蜜の甘味を引き立てるよう濃厚でまったりとしたミルク感を演出しながらも、あっさりとした後味を楽しめるオリジナルソフトクリームです。8種類のかけ放題蜂蜜とは別に、予めさらに5種類のはちみつが添えられており、種類はオリジナルブランドの金市の国産蜂蜜、国産みかん蜂蜜、毎月変わる店長おすすめの季節の蜂蜜、ハンガリー産アカシア蜂蜜、グァテマラ産コーヒー蜂蜜が展開。カフェに置いてあるかけ放題蜂蜜8種類と合わせて種類が食べ比べが可能。ファンタジステックでラブリーさが際立つフォトジェニックなトーストはビジュアルのみならず味わいもスペシャルです。✨✨✨✨ドリンクメニューはレモンやオレンジ、ベリーを蜂蜜で炭酸や紅茶で割ったナチュラルドリンクが一押し。こちらはカップかボトルかを選べテイクアウトが可能な持ち歩きに便利なToGoボトルにすると、店内で飲んだ後はスタッフさんにに頼めば追いソーダ&ティーをしてくれます✨もちろん、甘さが足りなければカフェの蜂蜜は入れ放題とナチュラル甘さで体を癒し整えることができる滋味なドリンク!お持ち帰りのドリンクとして再活用できるロゴ入りのスタイリッシュなボトリングで気分もhappyです⭐︎ハニーカフェでは、カフェメニュー全てに種類の蜂蜜がかけ放題!ハニートーストは終日いただけるそうで、モーニングやブランチにも最適です。カフェメニューも定期的にアップデートされるそうでこちらも要チェック!自分好みのはちみつを見つけられる希少な空間はまさにまさに蜂蜜のテーマパーク!癒しと安らぎを与えてくれる日本を代表する蜂蜜処でした。
はちみつが好きなので大好きなお店です。フローラル系の華やかな香りのはちみつが好みです。
京都、三条にある蜂蜜屋さん!イートインスペースもあり、物販もされています!老舗ですが、そんなことを感じさせない可愛らしい女性受けの良い雰囲気です!国産、外国産、何に付けて食べたいかなど産地、ハチミツのテイストや用途に応じてカテゴライズされているので選びやすい!また、コロナの対策をしながら試食もできるので、失敗しにくい!価格は、1ビン140g程度 約1000円。色々な物を組み合わせて、ギフトにも喜ばれそうです!
名前 |
蜂蜜専門店ミールミィ 三条本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-221-6639 |
住所 |
〒604-8083 京都府京都市中京区三条通富小路西入中之町21 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

国内、海外の蜂蜜を購入できます。奥にカフェもあり、美味しい蜂蜜のドリンクやソフトクリーム、ハニートーストなどがいただけます🥰ハニーレモン🍋はスペインの蜂蜜とソーダーでさっぱり。暑い夏にぴったりでした。スタッフさんも感じが良かったです✨