キンキン冷風呂が最強の銭湯!
【 銭湯 】 山城温泉の特徴
水風呂はとんでもなく冷たい、独特の体験ができます。
サウナは広々とした空間で、114度の高温が魅力です。
地元の常連さんに愛される、オーセンティックな銭湯です。
地元の常連さんに愛される昔ながらの銭湯です。平日でも15:00の開店前にはお客さんが列を成して待っておられます。こちらの銭湯は、学生寮を持たれており、学生さんは家賃光熱費無料で住める代わりに銭湯の清掃をされているようです。時々番台に若い方が座られているのも、学生さんかもしれません。内湯はジェットバスや電気風呂で温度は高めで、外湯は少しぬるい目です。サウナは4〜5名掛けの木製ベンチが対面で2脚、足置きとして丸太が設置されており、TVもあります。温度は高めの110度程度です。こちらの大きな特徴はとにかく冷たい水風呂で、水風呂の冷たさでTVの取材もあったようです。温度は表示されていないですが、他のレビューを見たところ10度以下のようです。
行って来ました!京都の銭湯巡り今日は山城温泉にいやー良かったですよ〜駐車場から数歩でお風呂屋へ建物からして良い感じがひしひしと伝わって来ます。490円を支払い中にここも安定の京都スタイルカゴを取りカゴごとロッカーにINタイプ京都スタイルが慣れるとめっちゃ楽かもカゴを持って椅子に座りながらゴソゴソ出来るので何回もロッカーに行く必要無いから考えられたシステムに気付きました(笑)浴室は縦長で沢山のカランがお出迎え 湯船は寝湯・ジェットバス・ノーマル・電気と言うたラインナップです奥にはサウナ室がありその手前には露天スペースにぬる湯と本命の水風呂がありました!サクッと体を清め湯通しへ湯船が深くてビックリですおかげさまでしっかり肩まで浸かれますね☺️ 湯通し5分いざサウナ室へサ室はテレビがあり足元には丸太があり床から足が浮くので気持ち良く入れます!サウナ室のセッティングは114℃ですがしっとりしていてゆっくり出来るセッティングになってました。良い感じに蒸され大本命の水風呂へうひょーーー9℃キンキンなのに柔らかい水めっちゃ最高やん 流石天然地下水!最高にととのえました!サウナ×3 9分水風呂×3 40秒休憩×3 8分18時半の状況は普通な感じでした20時回ってから一気にお客さんが増えたがしました!駐車場の待ちが出るぐらい。
かなりお気に入りの銭湯ですが遠いのであまり行けてない銭湯です。水風呂が冷たくて気持ちいです。もう、整いの真骨頂を見た気分がします。意識が遠くなり、ふわふわして、その後のことはあま理記憶がありません。その日は熟睡することができました。銭湯は広めで、雰囲気も閉鎖的ではなくおすすめです。
一般的な銭湯ではないでしょうか?立地的に旧家が多く銭湯を利用される方が多いのでお客さんが多いです。なので、サウナや露天風呂なと狭く感じ、出入りが多いサウナは温度が低いです。内湯も少なく、毎日のお風呂の為に利用される銭湯という感じです。
2022年12月31日。締めの銭湯に利用させて頂きました。地元の方々から愛されている銭湯で特にサウナは、超満員で中々入れません。山城温泉の水風呂は南極並みに冷たいと有名です。やはり冷たい。芯まで凍る冷たさでガンギマっていきます。安さ故におじちゃん人気も強い銭湯ですので、サウナ利用を主としない方々は近くの源湯をオススメします。時間帯によっては常連さんが集団でサウナを占領されているので、気分を害する方も多いかも。
日曜日は朝8時からやっておられる銭湯です。全ての風呂(種類)が揃っております、水風呂は尋常ではない冷たさではいるとあまりの冷たさに足の感覚がなくなり危険を感じました。いくら何でも冷たすぎやしないかw
水風呂が冷たいと聞いてきましたが、本当に冷たいです。想像以上でした。多分10℃もないと思います。ちなみにサウナもかなり熱めでした。客層は地元の方々がメインだと思われます。常連らしき方々が沢山いらっしゃいました。
大学生が切盛りしてるんかな?愛想が最高によく綺麗に掃除もされてる銭湯でした!
高温だけど居心地が良いサウナと、キンキン水風呂が強すぎる、、、バスを乗り、大将軍駅から徒歩5分ほど。住宅街に現れる銭湯サウナ。浴場は縦長の作りになっており、タイルの色がレトロでかわいい。そしてどこもかしこもピッカピカに綺麗ですごい。HPをみてみると、その理由が書いてあり、どうやら学生に部屋を貸し出している代わりに、営業後約2時間掃除をしているのだとか!細かいこだわりがすごいです。またお風呂の温度も最高で、いろいろな湯があって楽しい。しかし、お目当てはサウナ。いざ向かってみると、なんとサウナと水風呂が外にある!この作りも好き!ワクワクしながら、サウナ室へ。まず目に飛び込んでくるのは、足元にある長い丸太。足を置く台の代わりらしい。サウナは遠赤外線式で、しっかり熱い。温度計を見ると115度。でも湿度も最高で、息苦しくなく、とても心地が良い、、、サウナを満喫しながら、窓から見える水風呂に想いを馳せること7分。限界がきたので、いざ水風呂へ。水風呂横にあるシャワーで汗を流す。こちらもしっかり冷えてて、体感16度くらいかな?からの、お目当ての水風呂!めっちゃ冷たいと評判のもと、入ってみるとその強さがわかる!深さもあって、バイブラが攻めてくる!しかも上から掛け流しの水が結構な量注がれるため、30秒といられない!wいやぁ〜少し足を伸ばしてきた甲斐がありすぎました!めちゃくちゃ最高でした🤤🤤🤤
| 名前 |
【 銭湯 】 山城温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-461-1345 |
| 営業時間 |
[月火水金土] 15:00~1:00 [日] 8:00~1:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
面白いぐらい水風呂冷たいです。たまき○が凍りつくので、両手で握って保護してから入ります。1分以上浸かれる人は猛者です。滝修行お勧めします。水風呂は緩いところが多いのでありがたいです。