人生の最後に食べたい茶団子。
中村菓舗の特徴
甘さ控えめで、柔らかい茶団子は、宇治の名物のお土産にぴったりです。
昔から親しまれた抹茶のようかん、昔ながらの味わいが楽しめます。
控えめな看板が目印の、知る人ぞ知る名店で美味しい和菓子を発見できます。
人生最後の一品を選べと言われれば、候補トップ3に入ります。初めて食べてから30年になりますが、今でもNO.1の茶団子です。食べて旨し、あと味旨し、あえて言うなら、味の向こうにいける。そんな味です。皆さんも是非ご賞味ください。
甘さ控えめですごく柔らかいお団子でした。美味しくて小さい団子なのでポルポリ食べっちゃいます。
ぶぅーでした。笑素朴なお味で、串には刺さってないタイプ。
ネットにもあまり上がってきませんが、知る人ぞ知る名店。商品も店構えも、無茶苦茶渋い風体です。いくらでも飽きずに食べ続けてしまう茶団子、名品だと思います。
小さい頃から大好きです。茶団子激戦区ですが、ここの茶団子が1番好きです。柔らかくてもちもちでかたくならない。お店の外に旗や看板がないので開いてるのか閉まってるのかが、パッと見たら分からないです。
前通ったら買う。頑張ったらドライブスルー出来そう。
昔からお宇治のお土産といえばこちらの茶団子💁♀️美味しい。
茶団子なら、ここ!美味しい。
平等院へ行って、たまたま通りがかったお店。甘くなく、弾力性もちょうどよく、昔ながらの懐かしい味がして、美味しかったです。ごちそうさまでした🙂
名前 |
中村菓舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-21-2538 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

茶団子最高。宇治方面に行ったら必ず行きます。