鳥取の焼肉、絶品オオカク!
嗜幸園 湖山駅前店の特徴
鳥取市で焼肉といえば、オオカクや上ミノが絶品のお店です。
美味しさとリーズナブルな価格が両立する、庶民的な焼肉屋です。
コロナ禍を経て再来したお客様が、涙するほどの味を提供しています。
鳥取で焼肉といえばここだと思う。昔ながらの古き良き焼肉屋をずっと守ってくれてる。古き良きとは!黄色の紙のメニューとか銀の皿とか飾らないとこ!あと金額も昔に近い。ここは圧倒的なコストパフォーマンスがある。肉質も切りおきとかではなく、職人が注文都度に捌いているし、ヒレ肉がこんなに安く食べれるお店って他にないと思う。ヒレの購買力は流石。関東でいうカッパ。こちらでいうコウネがあるのも肉マニアとしては嬉しい。個人的に一番好きな部位。甘めのタレもご飯が進むし。サイドメニューが多すぎない飾らないところも大好き。毎日混んでるけど、早めにいって予約して、30分ぐらい車にいれば大概入れる。リピート確実なお店です。ご馳走様でした。
地方から旅行の時に食べにきましたが、このお店を目的に鳥取にまた来たいレベルのお店です!今まで食べた焼肉屋さんでも確実にTOP3に入ります。肉・タレ・値段・白ご飯・店員さん…どれをとっても最高です。いいお肉にありがちな脂が強くて数切れで…がなく、脂もサッパリしていて最高です。なので白ご飯なしでも食べ進められます。(誘惑に負けて後半で頼みましたが、炊き方抜群!)さらに過去イチのタレ!お肉を引き立てご飯も進む…。買って帰りたくなりました笑価格も安くシンプルなメニューで味勝負されている印象です。連休明けの平日にも関わらず満席でした。少し並ぶ覚悟か事前に電話して行くのがよさそうです。店主もとても対応がよく、若いスタッフさんも笑顔が多く元気でとても気持ちのいいお店でした。強いて言うなら…。ウィンナー好きとしてはウィンナー置いて下さい笑。
連れに、日本で1番美味しいと言われて行ったお店なのですが、美味しすぎました。とにかくタレが美味しい。写真はタンですが、分厚いです。食べ応えありました。2人で食べ、上カルビ等の上や特上を何皿か食べましたが、合計5000円台とか。安かったのもポイント高い。結構な人気店で駐車場も狭めなので、余裕を持って行くことをおすすめします。
平凡な焼肉店。座敷、カウンター席で20名程度。メニュー、味も一般的です。タレは2種類、醤油ベースと塩レモン。コスパは中の中。
久しぶりの焼肉美味しかった‼️コロナでなかなか行けなかった❗久しぶりぶり過ぎて生中おかわりしすぎた‼️今度は息子夫婦と行きたいね。
個人的に鳥取市で一番おいしい焼肉屋です。肉も上質でそれなのに価格がリーズナブルでコスパが非常にいいです。タレがめちゃくちゃおいしいのでぜひ行ってください。
美味しく安い お気に入りのお店です。
一人でも行きやすく、店員さんも気さくな方なので居心地いい。美味しかったしまた行こう。
人気の焼肉屋さん。
名前 |
嗜幸園 湖山駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-28-3896 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

基本的に混む時間帯は予約不可鳥取で一番好きな庶民的焼肉屋さん30年来のリピーターである今も変わらぬ大将が未だ厨房に立つ「幾つになられたのですか?」と尋ねると「75」と返答お茶目な大将なので真偽不明焼きはロースタースタイルメニューは決して多くないが合わせるタレ、隠し包丁など一手間ふた手間いれている珍しいコウネ、ツラミ等も並ぶオーカクは鉄板ややこしいが間違いないの意百聞は一見にしかず是非食していただきたいタレも個性がある何かの味に似てるとずっと考え、出た答えがみたらし団子のタレ異論は認めませんおそらく大学生であろうアルバイトの子たちも非常に清々しい一つ言うのであれば、趣味嗜好は千差万別だが個人的にはタンの塩胡椒はかけ過ぎだと感じた物足らなければ各自が追いパウダーすれば問題ないせっかくの美味しいタンがそちらの味に引っ張られるただコスパはよい本日は2名で9,900円(アルコールあり)決済はキャッシュオンリー。