苦楽園口で本格京料理。
京料理くまがいの特徴
伝統の京料理を活かした、本格的な繊細な美味しさが楽しめます。
期間限定の季節の点心は、毎回心躍る絶品です。
瓢亭出身のシェフが手掛ける、古き良き日本の味に感動します。
お店の雰囲気はとても良いです。お料理は、1時間ほど楽しむには良い量と構成でした。八寸は玉手箱の様で楽しめましたよ。
苦楽園口駅の西の方、樋之池公園の西にある京料理のお店です。お客様が来られた際に、個室でランチをいただきました。先付、向付、縁高八寸、天ぷら、吸物、デザートで5000円でした。天ぷらは天つゆか山椒ダレを選べます。山椒ダレで食べたことがなかったのでそちらにして、おいしくいただきました。カウンターと個室1つの小はお店ですが、予約が取れれば、少しだけかしこまった時に使いやすいお店です。ふらふら関西http://fukunishi.blog.jp/archives/92401404.html
ランチは超おすすめ!すぐ向かいの駐車場に3台ほど駐車スペースがあります。満車でも近隣には多くのコインパーキングがあります。店内は木造りの落ち着いた佇まいですが、そこそこ広くゆったりできます。椀物のお味に一流の気品があり食材は旬のものでまとめられています。京料理の薄味で食材の風味が活かされています。一度行くと何度も行きたくなる名店!
ずっと気になっていましたので予約してひとりで行ってきました。落ち着いた雰囲気の中、美味しい料理がいただけ幸せな時間を過ごすことができました。白味噌がこんなに美味しいとは驚きでした。おかわりしたいくらいでした笑今回は松花堂弁当にしましたが、次回は八寸を頼んでみたいです。
どのお料理も美しく とても美味しく頂けました✨雰囲気も素敵でお連れした紳士も また伺いたいと喜んでおりました✨繊細で素材の味を引き立てお料理によって華麗に変身するお出汁✨然り気無い 品の良い驚きを 堪能致しました☺️どれもこれも美味しかったのですが静岡生まれ 名古屋育ちの私としましてはひつまぶしでの〆がとっても嬉しかったです🎶素敵なひとときをご馳走さまでした✨
2016MICHELINビブグルマン、お酒は呑めないけれど、美味しい京懐石でのんびりのひととき。ランチは、リーズナブルですよ。
とても繊細な味で美味しかったです。急遽ランチに行ったので、1番お手頃の2800円のランチを頂きました。前持っての予約だと、もう少しお値段はしますが、バージョンアップしたお食事が頂けるそうです。とても美味しかったので是非また行きたいです。(定休日: 水曜日 / 駐車場: すぐそばに専用駐車場またはコインパーキング)
彩りが豊かで、味も繊細でした。目でも舌でも堪能できるお店だと思います。
感じのいい個室があってゆっくりお食事ができます。どのお料理にも季節の野菜がふんだんに取り入れられており、味付けも上品でとても美味しかった。
名前 |
京料理くまがい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-71-7122 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

本格的な京料理です。このレベルは相当です。