35年前の懐かしい釣り場。
スポンサードリンク
35年以上前によくここで釣りしてました。ここは砂防ダムの割に水量が多く池状になっており当時誰かがブラックバスやナマズやブルーギル、ニジマスそしてザリガニなどを闇放流していて面白い様に釣れました。立ち入り禁止だから今も釣れるのかは確認できないですが。ちなみにダムに向かって左側の石垣の角の部分を登れば普通に中に入っていけるはずです。
スポンサードリンク
| 名前 |
一王山ダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
70年代後半80年代前半の小学生の頃はよくダム下の溜め池風の小さな水溜まりでアカハライモリや原種メダカを採集しました。サワガニや水生昆虫もよく採集しました。ダムの少し上流には綺麗な渓流魚も泳いでましたね。懐かしい場所です。