後引く甘味、親鶏チャーシュー。
中華そば de 小松の特徴
醤油ラーメンは甘めのスープがクセになる美味しさです。
日曜日は全メニューに味玉がサービスでお得です。
有名な担々麺のトマト入りが独創的で美味と評判です。
土曜日12時30分頃来店しました。お席は、カウンター4席に二人掛けテーブルひとつ、運良く席が空いていたのですぐに注文できました。塩中華ラーメンと醤油中華ラーメンをいただきました!塩中華は、さっぱりネギ油の風味がしてとても好みのスープでした。麺も硬めでとても美味しかったです!醤油中華は、ちょっと醤油が濃いめでした。駐車場もすぐ近くに5台停めるスペースがありました。美味しくいただきました!
醤油ラーメンに親鶏チャーシュー、煮卵トッピングこく深い甘めのスープ後引きます。付け合わせのメンマとカイワレがまたアクセント効いてます。煮卵がまたこのスープにばっちりな味付けで全体的に優しく深い。スープ完飲、ついついもう一杯食べたくなります。美味しい!!
大曲にある隠れ家的な人気店。和と中華のハイブリッドで独創的な限定メニューも楽しめます。さっぱりとしたレギュラーメニューの中華そばの他、日替り的な限定メニューについてはマスターのSNSで知ることが出来ますので要チェック。はじめに券売機で食券を購入し渡すスタイル。駐車場は6台分、同じ並びのマンションの所にあります。(路面に表示あり) お近くをお通りの際は是非立ち寄ってみてください。
【大仙市・中華そば de 小松】油そば 800円+味玉 100円(日曜は全メニュー味玉サービス)2024.2.4あきたタウン情報2月号はラーメン特集。紹介されていたお店で行ったことがないのはやはり県南のお店ばかり…その中に、行ってみたいお店があった!それは、大仙市にある『中華そば de 小松』さんです。人気店なのは存じてましたが、毎年のラーメンスタンプラリーに参加されていないため、なかなか行く機会がありませんでした。タウン情報のクーポンが使えることも行く決め手となりましたが、結果としてクーポンを使うことはありませんでした。クーポンの特典は、味玉か大盛りサービスだったのですが、小松さんは日曜日、全メニューに味玉がつきますし、私が食べた油そばは、デフォルトで麺1.5玉の量があり、大盛りができないからです(・・;)クーポンは別のお店で使うこととします!店内はカウンター4席、2人がけテーブル席1のこぢんまりとした空間。油そばですが、鶏の旨みを感じるタレで、チャーシューも鶏でした。美味しかったです♪
写真は塩ラーメン大盛です。座席数6、駐車場5台ですぐ入れたのでラッキーでした。コクのある美味しい塩ラーメンでした。
今回は塩中華そば食べました。細麺で味玉はきみがトロトロで⤴️おいしかったです‼️
花火を見た後に現地在住の連れがココがオススメ!と言うで来店。オーダーも連れに合わせて塩中華そば大盛り。やや辣油多めのコクがあるスープ。好みのタイプです。やや硬めのストレートな麺と相性が良い。ついついスープ飲み干しそうになりましたが我慢。ラーメン食べ終わったあとに水分欲しくなると塩分取り過ぎたと後悔しがちですが、こちらのスープはあれだけ印象的なのに別に平気でした。全部飲んでも良かったかも。
塩ラーメンとカレーのセットをランチでいただきました。どちらも抜群に美味しかったです。あと、一人で行ったのですが、荷物が大きかったので2人席に通していただき、その心遣いに感謝です。
塩酸辣をいただきました🍜麺は中華麺と言うよりは 博多豚骨ラーメンの麺と中華麺を足して2で割った感じの細麺で 酸辣も 酸っぱ辛い感じは丁度良く食べ進めると後から山椒の爽やかな辛さが感じられました😋日曜日は味玉がサービスと言う事で 美味しくいただきました店内はカウンター4席テーブル2席で狭いですが 1人でやっているので いっぱいいっぱいって所でしょーか😅 お昼の時間帯はすぐ満席になってしまいます 並びたくない人は早い時間に行くことをオススメします。
名前 |
中華そば de 小松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

券売機のお店です!今までに食べた事ないラーメンでとても美味しかったです。乗ってる具材が珍しいタイプでした。また食べに行きたいです。駐車場は近くのマンションの所にあり数台停められるようになってます。わかりにくいですがちゃんと書いてます。店内は少し狭めでした!