スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
水沢水神宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
和田神社の西の道路脇に古くから農耕が発達した和田郷に似つかわしい水神様を祀った祠と池があります。水沢水神宮です。場所は、菩薩寺から300メートルほど北で、水神宮の池には豊かな水が滔々と絶えることなく流れ落ちています。この水神様についての史料はないようです。水神とは、飲料水や農業用灌漑用水に関する恵みを人びとが求め感謝する自然崇拝ともいえます。和田郷には依田川、男女倉川、追川(野々入川)、ホドノ入川、松沢川など、和田郷には豊かな推量の河川が数多く流れています。豊富な水に恵まれた里なのです。この水神宮は、自然の恵みの感謝し、その永続を願う人びとの心を写すものなのでしょう。