クリスマスのシュトーレンとお洒落なケーキ。
ミルフィーユ・オゥションの特徴
クリスマスの伝統的なお菓子、シュトーレンが楽しめるお店です。
お洒落なファサードが特長で、入店前から期待感が高まります。
テラス席で美味しいケーキとコーヒーを味わうことができます。
初めて行ったのですが、ケーキも美味しくって、スタッフの方たちの対応も、優しくって、雨だったけど小雨だったので、テラスでケーキとコーヒーを頂きました。コーヒーは、アメリカンを頼みましたが、私にはピッタリの風味でした。また、行きたいです。Pのおじさんも、感じ良かったです😊
ホールのアニバーサリーケーキ私は美味しくて大好きですが、娘の口には合わなかった。
アプローチを含めて洗練されたファサードが、入店前のワクワク感を増幅してくれます。店内も明るく開放的なレイアウトで気持ちがよく、テイクアウト側、イート・イン(カフェスペース)側ともに、サニタイザーが設置されてきます。座席配置も三密を回避したレイアウトになっています。ケーキ類の販売も一方通行になっており、ソーシャルディスタンスを確保しやすい動線になっています。ケーキ類のお味もよく、オーソドックスな定番商品から、見た目にも楽しめるデザインの季節限定(数量限定)の商品もあり、リピーターのかたも多い印象です。🅿️駐車場スタッフの方も丁寧に接客されています。
箕面駅前店がなくなったのでこちらの店に行く事になりました。地方へ帰るときのお土産に焼き菓子を良く利用します。お手頃なお値段で見栄えがいいので喜ばれます。
小野原周辺は他にもケーキ屋がいろいろあるのですが、最終的にこちらに戻ってくる感じです。甘さも絶妙にいいですし、ふわふわですし、安定していて普通に美味しいです。カフェは今年はほとんど利用できなかったですが、久しぶりにクリマスケーキを注文し、やはりここのは間違いないなって思いました。少しお値段が高いのだけ☆少なめに。
テラスで美味しいケーキ。帰りに隣の人気パン屋さん寄れます。
お店の雰囲気も良い ケーキ🍰ももちろん美味しい🎵です😆🎵🎵
駐車場有。イートインスペースもあり。(2020/08)
平日の15時頃行きました。マダムが沢山居る時間帯で、店内のイートスペースはガヤガヤしていたので、テラス席にしましたが、蚊に刺されました。初めての来店でシステムも分かってなかったコチラに落ち度があるにしても、初めからちょっと不親切な対応でした。ミルフィーユが美味しいと聞いて来たのですが、特にミルフィーユ好きというわけではないからなのか、特別美味しい♡と言う事はなく、ごく普通のミルフィーユでした(^^;それより、瀬戸内レモンのケーキが美味しかった♡スポンジも生クリームも◎コーヒーがイマイチで、多分もうカフェの利用はしないと思います。
名前 |
ミルフィーユ・オゥション |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-727-0808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クリスマスの伝統的なお菓子にシュトーレンがあることを一年前にこちらの店で知りました。私の家で恒例になり、今年もクリスマスシーズンに忘れずに買いに伺いました。一切れずつカットされ個包装されています。表面が砂糖でコーティングされ、ドライフルーツやナッツが入っているリッチな焼き菓子です。売り切れるのが早いみたいです💦