新しいロープウェイが楽しめる憩いの公園。
亥の子谷公園の特徴
こじんまりとしているが、感じの良い公園です。
2019年2月に新しいロープウェイが追加されました。
トイレや自販機があるので便利、憩いの場所です。
公衆便所有り(男女別)洋式。
合奏練習の後の子どもたちの憩いの場となっています。
こじんまりとしているが、感じの良い公園。
小さな子供たちが遊ぶには、ちょうどいいとおもう。
滑り台が複数付いた遊具、ターザンロープ、高さ1m超円周10m程度の緑の山がある公園。幼児が軽く遊ぶには悪くないので近くの小児科などによる際に利用。
公園の大きさの割には、石の山が大きすぎるような気がします。
遊具が少ない。
2019年2月に新しい遊具(ロープウェイ)が追加されていました。七色公園に有りますが、町中では珍しいのでは。ただ、紐の位置が高いので小学低学以下の子は乗りにくいと思います。
コミュニティセンターの目の前だからトイレも自販機もあるのいいと思います。すごく大きい公園ではないです。
| 名前 |
亥の子谷公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6834-5366 |
| HP |
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/kouenmidori/etc/parknavi/_75547.html#tiiki02 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
トイレはあるが狭い公園である。