昭和41年から続く、お好み焼きの味。
二代目ぼん太の特徴
昭和41年から続く、歴史あるお好み焼き屋さんです。
本格的な広島焼が楽しめる、隠れ家的なお店です。
お客さんやマスターとの会話が楽しい、心温まる雰囲気です。
韓国人の友達を連れて初めて訪れましたが、気さくに話しかけてくださり友達にも喜んでもらえました。味も美味しくまた来たいと思いました。
初めて行った時からマスターもお客さんもとても優しくてクセになってはや5年。お好み焼きも美味いので言うことなし。単身でも勇気出して行ってよかったです。
昭和41年からあるお好み焼き屋さんです。とても、アットホームなお店で阪急淡路駅付近に多くのお好み焼きがありますが店主が焼いてくれますし阪急淡路近辺ではナンバーワンです。ソースにこだわりがあって長年作り続けているソースは特別ブレンドされていてメニューによってもソースを変えているようです。お好み焼きですが鉄板焼きメニューも豊富で100以上あるので悩みますが何を頼んでも美味しいです。鉄板焼きのオススメは「ふりそで」です。焼鳥の羽根の根元の肉で良い感じのコリコリ感とジューシーさが最高です。地元の方が多いですが一人で入っても店長が優しく対応してくださいます。日曜には、奥さんも来られて違った雰囲気でとても楽しくすごせます。
面白いマスターとママさんが居る楽しいお店!お客さんもオモロい人多い!
商店街の通りほんの少し出たところにあります。店主はものすごく明るい人です。お店は昔ながらという雰囲気があります種類も豊富でお好み焼きは丸型ではなく小判型なのが特徴で、お好みで辛子を入れれるのですがピリッとアクセントとしてとても良いです!お店で食べるのは…という方もお持ち帰り出来るのでお家でゆっくり食べたりできますただ、店の鉄板で焼かれたのが一番美味しいです✨
東京人ですが、大阪に行ったら絶対寄りたいお店です。店主の人柄も素晴らしいですが、お客様達も楽しい方が多く,もちろん料理も絶品です。
周辺お好み焼き多数あれど、界隈では一番と認識ス。
本格的な、広島焼が、食べれる店、おいしい、、広島のお好み焼きビルを、おもいだす。
20年前は毎日通うほど、雰囲気のよいお店でした。今は2代目になり、メニューも変わり、値段も少し高くなった。常連さんの顔もあまり見なくなった。でもお好み焼きは美味しいです。
名前 |
二代目ぼん太 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6322-0281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

知人の紹介で伺いました。とにかく常連のお客さんだらけで賑わっていました。日曜日のお昼って事もあり、お酒を飲みなから大声で喋るのは耳障りでゆっくり食事出来ませんでした。確かに甘辛いソースは美味しいし焼きそばも美味しかったのですが、アルコールが飲めない私達はちょっとしんどかったですそーゆースタンスのお店ってわかって皆さん楽しんでらっしゃるのでしょうね。