銀だこで昼呑み!
築地銀だこの特徴
昼のみ利用できる、たこ焼きと一緒に楽しむ居酒屋です。
大阪メトロ西中島南方駅からアクセスが非常に便利なお店です。
たこ焼きは揚げたような食感で、ネギだこやとん平焼きもおすすめです。
今回はランチでからあげ丼720円(税別)をいただきました。美味しかったです。ごちそうさまです。(以前までの投稿)久しぶりの訪問で、やっぱりタレカツ丼(上)+ご飯大盛り750円。最高に旨い!お勧めです!
大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅北口から目の前にあるお店。2024.3.13 PM20 築地銀だこ酒場に入店。普通のたこ焼きが食べたくて入ったのに、メニューを見て、ここは居酒屋なんやと思いました。おでんなんかもあり、お目当てのたこ焼きを探すのに少々時間がかかりました。看板メニューのてりたま4個と自家製ポテサラコロッケそれにオールフリーを注文しました。味は若者向けの油っこい味付けで年配の人には不向きかも?ただ、店内にはサントリーのプレミアムモルツ“神泡”達人店とハイボール頂店の認定証も掲げられており、酒類の提供には自負ありと見ました。お会計は、税込みで1331円でした。純粋にたこ焼きを食べたかったので少々お高いかなとの印象を持ちました。
銀だこ酒場沖縄には多分無いのかと、、興味があり入ってみたかったのに店内満席😢日曜日早い時間でも空いてませんでした。予約が確実かと。西中島南方駅歩いてすぐ‼️九条ネギマヨシリーズのゆずぽんお持ち帰りに¥680本場のたこ焼き楽しみ😊あっさりしてて美味しいかった🩷店内のアツアツ出来たてはもっと美味しかったはず。サイズも大きくコスパ良し👌電子マネー使えました🙆♀️
実はランチのみです。西中島界隈で、揚げたてカツカレーを500円で食べられるのはここだけ!決して盛りが少ない訳ではないですし、具こそ少ないけれどしごくまともなカレーなんです。ソースカツ丼も異次元な安さなので、ワンコイン握りしめてGO💨
昼呑み可能なタコ焼き屋の居酒屋です。タコ焼きで1杯と言うのもいいですね。喫煙可能な店舗のため、お子様連れでの入店はできません。
ハイボール190円だったので、ランチタイムに利用しました。最近メガハイ90円とかハイボール39円とかのお店によく行くので、一瞬190円高いと思ってしまいましたが。笑居酒屋メニューも豊富なので、ちょい飲みには良いお店でした。でも、たこ焼き屋さんなので、全体的にお値段の割にそこそこなお味とボリュームでした。お支払い金額の割に満足感が少なかった感じです。
たこ焼き屋さん近頃は手軽な居酒屋、結構好きです🎵
たこ焼き以外のサイドも豊富。
若くて、感じのいい元気な店員さんばかりです。
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6770-9766 |
住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目20−10 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

いつもの銀だこのたこ焼きを食べながら飲めるお店。銀だこのたこ焼きは外がカリカリでおいしいと思います。大勢で行けばいろんな味をシェアできるのもグッド!