優しい診療、通院し続ける理由。
松原眼科クリニックの特徴
優しい診療で丁寧に見てもらえる眼科です。
開院当初からの通院者が多い信頼の眼科クリニックです。
親しみやすい雰囲気が特徴の松原眼科クリニックです。
説明をきちんとしてくれません。コンタクトの度数を調整したいと受付の方に伝えてから診察受けたのに、終わった後の会計の時に「度数はコンタクトをこちらで買っていただかないと教えれません。」と言われました。その説明は、最初の段階でしないといけないのでは?ということがありました。結局教えてくれず、無駄なお金を払っただけですもう二度と行かないです。
開院当初より通院しています。受付や検査の人達も先生もいつもにこやかで、きっちり診てくれます。
優しい診療で丁寧に見ていただきました。
初めて訪れ3時間待ち。代診のかなり若い女医でした。10日前から涙目、痒み、充血症状があり母親も同じ症状があると申告しはやり目の検査をしても陰性。何度も何度も右目左目交互に見て、瞼を何度もひっくり返して見てました。混んでいたのは患者が多いからではなく女医がきちんと診断でできなかったからですね。結果アレルギーの診断でアレジオン目薬を出されました。私としては親も同じ症状があるので納得行かなかったのですが1週間目薬をさしました。結果は悪化し目を開けているだけでしみて痛みが出ました。1週間後別の病院へ行き症状を言っただけで「喉痛くない?」と聞かれ喉の痛みがあったのでありますと答えると「やっぱり。はやり目の典型的症状です」と言われました。検査もせず、目を覗くだけの診察でウィルス性結膜炎と角膜炎との診断。抗菌とステロイドの目薬をもらいました。10日ほどで治りました。松原眼科で¥5.000も払いましたが別の病院では¥2.000もかかりませんでした。患者は本当に困っているので病院に行くのです。医者になりたての女医だったのかもしれませんが、患者でお医者さんごっこするのはやめて下さい。病院の信用に関わりますよ。今まで行った中で一番最低の病院です。二度と行きません。
名前 |
松原眼科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6939-1146 |
住所 |
〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目1丁目19−23 ディヴェールメゾン |
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

初診で掛かりましたが。受け付け(女性)の受け答えについてやや不快に感じました。はい? いいですか?等の言い方が、投げやりな感じで、こちらから不明点を聞き終わると、じゃあこれ問診票になりますんで、書いてください。と…。え?と感じましたが、初診な者なのでこんな感じなんだろうなと思いました。クリニック自体は綺麗で清潔感を感じます。患者さんは圧倒的に高齢者の方が多かったですね、看護師さんについては、愛想良く丁寧に説明されました。とりあえず受付の方、もう少し愛想良くされた方がよろしいですよ?