京都中心部で快適な宿泊体験。
PIECE HOSTEL SANJOの特徴
京都中心部の便利なロケーションで、観光の拠点に最適です。
共用スペースが充実しており、居心地の良いバーでリラックス可能です。
スタッフが提供する京都のお寺へのお手頃な行き方が大変助かります。
宿泊者ほとんどは外国人ですが、とても快適な宿泊でした。2段ベッドでトイレシャワーがついている部屋に宿泊しました。浴槽にはいりたい人は共有バスがあります。朝食は設備の整ったキッチンでパンを焼いて、コーヒーをいれて、カフェのようなラウンジで素敵な時間を過ごせました。もちろんレンジもお湯もあります。フロントも丁寧で優しいです。
観光するのも、食事に行くのも便利な立地でした。4人でファミリールームに泊まりました、余裕のある作りで快適に過ごせました。次回は、家族で利用したいです。
お値段の割には快適なステイ、受付の方は親切、京都のお寺へのお手頃な行き方を教えてくれた。ベッド周りはもう少しお掃除して頂いた方が嬉しいかも。洗濯機がちょっと汚かった。京都駅からアクセスが良く、清水寺は朝参拝できる距離(清水寺は朝8時以降は混んでくる)。先斗町も近くて飲食に困らない。チェックアウト後も荷物を置いて観光できた。
海外からの旅行客が多かったですね。フリースペースには料理器具も沢山ありくつろいだりもできてコスパも良く良いホテルでした。
オシャレってだけです。スタッフの対応は良かったですが部屋は狭く机椅子、フロントへ繋がる電話もポットも無い。窓もすりガラス。部屋で飲み食いはベットの上。ポットがないのが致命的。好きな時にコーヒーも飲めない。若くないので2段ベットから降りたり上がったり疲れます。😂スタッフさんは親切でした。一時半に荷物を預けに行きましたがチェックインさせてくれました。4時にフロントが混雑しない為でしょうけど有り難かったです。
ファミリールームに宿泊させていただきました。部屋の使い心地も良かったですが、それ以上に共有スペースでワインを飲みながら寛いだ時間を過ごせたのが最高でした。また宿泊します!
共用スペースが充実しているので、部屋にいるのがもったいない。そんな気分にさせてくれるホステルです。EAST館、WEST館の2棟からなり、デザインや家具にこだわった設計。EAST館には、ワーケーションに最適な地下のカフェスペースや開放感溢れるルーフトップテラスがあり、WEST館には洗練されたデザインのキッチンスペースや、アンティーク家具と緑に囲まれたダイニング兼ラウンジスペースがあります。今年2度宿泊した、TUNE STAY KYOTOや、TUNE STAY KYOTO「HIDEOUT」を展開されている同じ会社が運営されているのも頷ける。ここに帰りたくなるホテル、思い出に残るホテル、スタッフさんは、若くて様々な国の方がおられます。そんな共通項を持つピースホステル三条、役割はホステルであり、宿泊者同士のコミュニティ形成に重きを置いている。今はコロナ禍で、それは難しいが、静かな共有空間で、外国の人を見てプチ海外旅行気分に浸れます。キッチンスペースでは、美味しそうな料理が出来上がっています。私は、パソコンを持ち込み、緑溢れるラウンジで、サクサクと仕事が進みます。
同業者で数えきれない程のホステルに泊まってきたけど、ここは間違いなく日本トップクラスのホステル。ただオシャレなだけでなく、快適性、利便性、清潔感を兼ね備えてるのがよくあるオシャレなだけのホステルと違う。大箱なのにスタッフが丁寧で感じ良いのも素晴らしい。駅はやや遠いが、4駅が徒歩圏内というのはある意味メリット。こんな宿に個室で1人2000円台で泊まれるのは凄すぎる。逆にこういう宿がもう少し値段あげていかないと個人経営はやってられない(笑)
2泊でお世話になりました。建物が新しく快適に過ごすことができました。スタッフの対応も一生懸命さが伝わり有難かったです。立地も便利な場所にあるので、次は長期で利用したいです。
名前 |
PIECE HOSTEL SANJO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-3688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

客室に椅子は欲しかったです。テラスやラウンジはすごく素敵で、近くの居酒屋や喫茶店も最高徒歩圏内でどこでも行けたのでリピート確定です。