日蓮聖人滞在の霊跡、法定山Changyi寺院。
日蓮宗 常徳寺の特徴
率川神社の西の小道に面した南向きの門があります。
日蓮上人様が滞在した歴史的なお寺です。
日蓮聖人の足跡を辿る霊跡として知られています。
歩いてたら現れました。お寺の外の道沿いでお参りできるって珍しいなと思いパチリ。
率川神社の西の小道に接して南向きに門を開いておられます。駐車場はありません。境内には入れませんが、門の外から美しい庭を覗くことができます。4月半ば、きれいな牡丹が咲いていました。写真を撮っていると、「どうぞ」とお坊様が気持ちよく声を掛けてくださいました。
日蓮上人様が滞在していらっしゃったお寺さんだそうです。常徳時様の御由緒と御仏様です。
日蓮宗教のお寺。
法定山Changyi寺院。(原文)法性山常徳寺。
日蓮聖人が南都遊学時に滞在した霊跡。
日蓮宗寺院。檀家寺なので、普通です。参拝する人も少ないです。
名前 |
日蓮宗 常徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-22-8644 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

奈良には、東大寺・興福寺などのユネスコ世界遺産になっているような寺もあれば、こんなふうに小さな寺もあります。