JR奈良駅前、創作餃子の楽しさ!
大阪王将 JR奈良駅前店の特徴
平日限定の中華丼セットが650円で楽しめます。
創作餃子の種類が豊富で、食べる楽しみがあります。
JR奈良駅前でアクセス良好、観光の合間に最適です。
平日限定ランチメニュー中華丼セット(650円)。安い!便利な場所!レシートを渡さないなど少し古い経営方針か? 2024年12月16日。
JR奈良駅前に位置し、奈良観光の合間等に少々辛めの中華料理を嗜みながら一杯飲むにも最適です。JR奈良駅へは時折、臨時特急まほろば号が運転されることがあり、おおさか東線経由で入ってきますが、新幹線からの乗り継ぎ客をターゲットに全国から旅行客を誘致してますね。行楽に便利な時間帯にはおおさか東線経由の直通快速も設定されています。
ニンニクにくにくオムカレー目当てで伺いました!大阪王将はたまにこういう魅力的なメニューを出してくれるので好きです。味はまぁ普通でしたけど、見た目はほぼ宣伝写真のまま、内容的にもオムライスの中のチャーシュー多めで満足感の高い1品となっています。ボリュームたっぷりなので胃もたれしますけど、ケチャップご飯とか最後まで飽きずに食べられるのは具材が多く味の微妙な変化が楽しめるからこそ。またこういう魅力的なメニューをお願いします。
JR奈良駅前、ランチメニューの天津飯セット頂きました。注文してから提供されるまでめっちゃ早くてお蔭さまで一本早い電車に乗れました。
他の大阪王将に比べて、創作餃子の種類が多くて、凄く楽しめます!それにしても焼きたての餃子は、最高に美味しいですね~(^_^ゞご馳走さまでしたm(_ _)m
初めて大阪王将に入りました。総合的な結論から言うと中のやや↓かな。これは旨いってのもなかったし、各料理の量も少なく感じました。全て通常を注文してるのに炒飯とかハーフじゃないかと思う量!ハーフはどんなんってなるわ!追加注文しても物足りない感じだったので、ホテルに餃子2人前をテイクアウトしようと年配の女性店員を呼びました。店員が、箱代20円かかるけど、あと袋も料金かかりますといい、それは当然OKだと答えました。箸は無料でお付けするので何膳?と聞かれたから2膳入れといてと言いました。ホテルに戻って夜食がてら一杯飲もうと袋開けたら、割り箸入ってねーじゃんか!ざ・け・ん・な・よ💢ざけんなよー😡
今年のお正月に利用しました。店内は11時台でも満席(ギリギリ待ち時間なしで入れました)でした。店員さん二人で「神オペ」されており、全く無駄なく的確な接客対応に「プロ」を超えて『匠』の称号をあげたいです‼️☺️
高井田の黒い中華そばめっちゃ美味しくてボリュームがあって750円はかなりリーズナブル。ごちそうさまでした。
大盛りが予想より多かったです。
名前 |
大阪王将 JR奈良駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-20-0707 |
住所 |
|
HP |
https://www.osaka-ohsho.com/store/store_detail.php?shop_id=260 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

美味しかったです!頼んだのは半チャーハンセット。醤油ラーメンのチャーシューは厚切りでボリュームもあって満足でした。他のメニューも食べてみたいと思う程、魅力ある店舗だと思いました。店員さんも心配りが出来て対応が良く居心地のよい空間でした。