冬の白子ポン酢、山形の味。
こあらの特徴
冬の時期の白子ポン酢が格別に美味しい居酒屋です。
山形の郷土料理、芋煮や板蕎麦が特に秀逸です。
明るいスタッフの愛情ある接客が楽しめるお店です。
接客が非常に良いお店です。お店の雰囲気も良く料理も美味しいです。特に竜田揚げは鶏肉も柔らかく、味もよく染み込んでいて美味しかったです。期間限定のニラだれも美味しかったです。山形のひふみで食べた冷や肉蕎麦が忘れられず、冷や蕎麦目当てで行きましたが冷蕎麦はもう少し冷たい水で締めた方が腰が出て良いと思いました。あと日本酒の冷やはこの時期はもうちょい冷やして欲しいなーっと思いました。冷和の怪物は文句無しに美味しい牡蠣です。
一軒目の店が悪くて、ここへ流れてみた。料理は、一通り悪くはないが、店員さんの目線がギラギラし過ぎて落ち着けなかった。カウンターに座っていたのもあり、目の前で気を配っているようだが、営業面が強く感じてしまいました。
久しぶりに自分の中で大ヒットしたお店です。料理やお酒が美味しいのはもちろん、接客サービスが温かくて実家に帰ったような居心地の良さでした。牡蠣もボリューミーで凄かった。また近くに行った際には絶対寄りたい場所です。
東京に行く度にお世話になってます。お店の雰囲気や店員さん達の対応が凄く良い店です。料理はどれも美味しいし日本酒も広島では呑めないものばかりでついつい長居をしてしまいます。おひとり様でも気兼ねなく入れるお店です。
山形料理の美味しいお店です。店内は地元のお客様が多く賑わっています。予約客も多く平日の飛び入りでも早くいかないと入れない感じでしたので、予約推奨です。料理はどれも美味しく、提供のスピードも早く満足です。日本酒の種類もあり、お酒好きは楽しめるかと思います。ビールはカールスバーグで、クラフトビールも置いてたのが好印象です。
山形料理をいただける。おひとりさまでも数人でも。予約がベター。手打ちそばが美味しい。
食事もお酒も美味しかったです。お蕎麦は固くて美味しかったです。馬刺しは、冷凍していない山形の馬です。赤身はとても柔らかかったです。
美味しい料理ばかりで最高でした。日本酒も種類が多く、迷うほどあります。〆のアイスの上に🐨が乗っていてかわいいです。
初めて山形の料理を食べる経験をさせていただきましたが…芋煮をはじめ色んなものがとにかく美味しく、見目も美しく楽しめました。私は生憎と酒は嗜みませんが友人が日本酒を注文した時は日本酒を並々と注がれるのを初めて拝見したためなぜかワクワクしましたまた行きたいです。
| 名前 |
こあら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5352-0825 |
| 営業時間 |
[月火水木] 18:00~3:00 [金土] 17:00~5:00 [日] 17:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新鮮なお刺身(冬の時期の白子ポン酢は格別です)や山形の郷土料理を頂けます。以前は近くに住んでいたのでボトルキープ(黒霧島)をするほどお気に入りでしたが、引越しをした為に行くには一苦労します。が、それでも伺いたいお店。店員さんの接客も良く、小上がりの座敷があるので赤ちゃん連れも◎