昔ながらの銭湯で極上の湯。
福寿温泉の特徴
番台形式の銭湯で、昔ながらの雰囲気が楽しめる場所です。
42℃の浴槽やミストサウナで、ゆっくりと入れる贅沢な時間が味わえます。
電気風呂や寝風呂、マッサージバスなど多様な設備が充実しています。
子供の頃から時折入っている銭湯。今時珍しい昔ながらのお風呂屋さん。
2023年1月17日(火)番台形式の銭湯でした。ここの銭湯は番台の先に暖簾が有その先が脱衣場でした。脱衣場からは番台が全く見えませんでした。浴場は内湯だけでしたがゆっくりと浸かる事ができました。
番台タイプの銭湯です。サウナ、スチームバス閉鎖されていました。元は露天があったのかな?という外スペースはありましたが、シャワーがあるのみでした。時期的なものもあるとは思いますが、シャンプーしてる時洗い場がとても寒かったです。
極々普通の銭湯でした。普通さを求める方には、良いかもしれません。
水風呂22℃、浴槽42℃。開店時間直後に伺いましたので結構にぎわっていました。コンパクトにまとまっている街中銭湯。道路を挟んで真向かいにローソンがあり、風呂上がりに重宝しそうです。
熱くもなく温くもなく丁度の湯加減です。長湯してしまいました。きれいにされています。
庶民的、ジャグジーや電気風呂もあります。
脱衣場はそこそこ広い。浴室は狭めで近所の風呂屋って感じ。電気風呂は当てたいところに当たる高さ、何とも言えない強さは絶品。電気風呂だけで、たまに行こうかなと思う。
昔ながらの銭湯ですね。内風呂のみですが電気風呂や寝湯ジェットバス、水風呂と少し深めのお風呂、ミストサウナがあります。設備が古いのでシャワーが壁にくっついてるところとホースになってるところがあったり、お湯が出ない所があったり、蛇口はお湯と水が別々になってたりします。シャンプーなどは何もありません。平日18時頃に行きましたが、5〜6人いたのでそこそこ人が通う銭湯なのだと思います。ちなみに料金は大人430円、小学生160円、幼児60円です。大きなお風呂でゆったりしたい時にまた利用したいとおもいます。
名前 |
福寿温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6491-3232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

四百九十圓。サウナ·スチームサウナは故障閉鎖。露天風呂らしき形跡は或る。