素晴らしい天然芝でプレー!
スポーツと文化の森・谷戸沢グラウンドの特徴
美しい天然芝による快適なプレイ環境です。
自然豊かで緑に囲まれた立地が魅力です。
サッカーや野球の試合が楽しめるグラウンドです。
今年もそろそろオオムラサキの時期になってきました。この施設ではオオムラサキを飼育しています。毎年7月に国蝶見学会が行われています。元廃棄物処分場ですが、跡地利用が進んでいます。
緑にかこまれ自然豊か。水場、トイレ、自販機あり。
野球場が綺麗でプレしやすい。
天然芝のサッカーグランド。
天然芝の気持ちのいいグランド。自動販売機はあるけど売り切れが多かったので持参した方が良いと思う。
トイレが少ない。グランドは水はけは良いが凸凹している処が多い‼️
綺麗な天然芝です。
サッカーの試合など観戦する際は、日陰がないので、真夏等は日除けが必要です。
素晴らしい天然芝グラウンド。キノコ生えてた。
| 名前 |
スポーツと文化の森・谷戸沢グラウンド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-588-5806 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
天然芝の綺麗なグランド。駐車場はグランドに隣接していて広くて無料。※入口付近、建物脇の駐車エリアは利用不可です。トイレは簡易型のものがグランド脇に複数(6〜7位?)設置されています。水道はありますが飲用不可。自販機は1台のみ。事前に調達してから現地入りを。周囲に日陰となるエリアは無いので、日避け対策が必要です。最寄ICは圏央道の日の出IC。文化の森入口経由で10分程度。二ツ塚峠経由で20分程度。最寄駅は武蔵増戸駅ですが、ここからの徒歩は非現実的です。文化の森入口まで2キロ弱、そこからずっと登り坂で更に1.8キロ。なお、向かう道中、8:30前に文化の森入口から上っていくと通行止めなので、遠く二ツ塚峠を経由する必要があります。