大阪のミニ四駆聖地、60周年!
八島模型店の特徴
大阪のミニ四駆の聖地として60周年を迎えました。
多彩なミニ四駆パーツが揃い、バラ売りもあり、豊富です。
常設の無料ミニ四駆コースがあり、子供たちが楽しむ場所です。
久々に行きましたがミニ四駆関係のコーナーは相変わらず充実してコースもあり、レースもされているそうです。
ミニ四駆のパーツ探しで寄りました。ご年配の優しい店長さんがいらっしゃる、街角の昔ながらの模型屋さんです。裏腹に、加工ローラーの品揃えがエグい。今ではどこの店頭にもないちょい昔の品も結構ありました。パーツバラ売りも一部あり、皿ビスが長さ別で個包装売りしていたのが珍しい。朝一から子供がミニ四駆を走らせていました。こんなレジェンドなお店、いつまでも続いてほしいです。ありがとうございました🙏
大阪のミニ四駆の聖地…祝60周年を迎えたショップです。他店にはあまり見かけない限定パーツやマシンなど色々ありました。店長さんのおっちゃんも良い感じなので…お店はあまり広くはないですが、とても入りやすいお店だと思います。とても、おすすめなショップです。
店主さんとても優しいです。案外何処に何があるかわけてあるのでパーツが探しやすいし聞けば教えて貰えますよ。他所にはないレアなパーツが沢山ありました。予算が足りなかったので買えませんでしたが一度行ってみて下さい。超~オススメです。
2日前に初めて伺いましたがとにかく関西ではミニ四駆の聖地と言われるだけありミニ四駆ファンが集う凄いお店でしたがそれだけではなくプラモも某家電量販店の棚ではまずお目にかかれない人気キットの入荷がたくさんあり驚きました。とにかく普通に買えるのが一番いいところです。
室内コースで入口が開いているので少しコースが汚れている気がしますが、所狭しと頑張ってコースが長距離作ってあり、テーブルも設置いただいてるのに無料で利用させていただけるので全然OKです。子供と楽しく利用させていただいています。パーツ類も中々充実しており、微力ながら毎回買い物して買い支えさせていただきたいと思いますので、末永く営業していただけますととても嬉しく思います。
特別販売されたモノの在庫もあったり、お古の物があったり、小さな店に長時間居座ってしまいます笑。
店長さんはかなり親切丁寧です、小学生のころから利用してる店。
ミニ四駆の各種パーツが豊富に取り揃えてあり、ネジ類の各長さ毎で売っていたりとバラ売りも有って良かったです。コロナの影響でコースは使用出来ませんが又行って見たくなる場所ですね。
| 名前 |
八島模型店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6551-8984 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
現在ではあまり見なくなった模型店だと思います。写真で見る感じ これは期待できると掘り出し物の予感で来店しました。お店の店主も感じの良い方のようで お店ぎっしりプラモデルが置いてあるのには感動しました笑ただこの度は私の探していたプラモデルはありませんでしたが このプレ値がつく時代の中 定価なのか はたまた少し値引きした状態なのかは分かりませんが 全くプレ値じゃない状態で販売されているのには感激でしたね。また来店してみたいです。