揚げ餅の癖になる美味しさ。
一休だんごの特徴
紅生姜味の揚げ餅が絶品で、食べ過ぎ注意の美味しさです。
揚げ餅は毎日揚げたてで、常に新鮮な味わいを楽しめます。
お団子は頼むと出てくるスタイルで、ごま味が特に美味しいと評判です。
だんご専門店かと思いきやお店に入るとあられなどのお煎餅の種類がすごいです。堺の道の駅で大きめのあられを購入してどハマりしたのでお店を訪ねてみました。いろんな味を購入。お団子は注文してから詰めてくれます。生地はみっちりしていて美味しい。味は餡、みつ、きなこ、胡麻など!添加物なしなので明日硬くなるのが楽しみです。
お店は、良く見ていないと、通り過ぎてしまいそうな小さな店舗です。妻も私も餡団子が大好きです。その他にも、揚げ餅や芋けんぴなど、どれも美味しいです。
口コミ見て行ってみたいなと思っていたら道の駅で売っていたので購入。団子のあんこと揚げ餅が美味しかった。ご馳走様でした。
みなさん言われてますがおかきが本当に美味しいです私の好みは「紅生姜味」紅生姜風味ではなくてちゃんと紅生姜味ですおかきひとつひとつのサイズが異なる「大粒」「小粒」があったり量が異なる袋サイズがありますお団子も「つぶあん」「みたらし」「ごま」がありこちらもとても美味しい本日中が賞味期限のようですおかきもお団子も価格はとても良心的店員さんもとても気持ち良く対応してくれましたリピート確定です。
揚げ餅が有名なのですね。団子は食べたことが無いため分かりません。
道の駅でこちらのお団子を購入後直ぐ車の中で頂きましたまず団子が固いですみたらしもあんこもごく普通です主婦の方が作ったレベルで団子屋さんの味ではないかな、お値段はお手頃でした。
こちらの揚げあられを食べたら最後、もう他のは食べられなくなります。お店の裏手に広い駐車場があるのが良いです。
一休揚げの大ファンです友達にも喜ばれ 周りに一休揚げファンが拡がっています食べ過ぎてしまうので止めようと一度袋を縛るのですが… また袋を開けてしまい食べちゃいます塩が大好きです😊お団子も美味しい 特にごまが好きです😊
茨城県南西部のコンビニに寄ったとき、何気なく「塩レモン」味の揚げ餅を買いました。おそろしく攻めた味でした。いつかまた買いたいと思ってお店の方に行ってみると、普通の塩や醤油味と例の塩レモン味以外にわさび味や紅生姜味でや一味マヨネーズ味・・・その他色々。わさびや紅生姜を買いましたが、思ってる上を行ってます!是非実際に試してください。後悔は絶対ありませんから!
| 名前 |
一休だんご |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0280-87-8305 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~19:30 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お団子は少し固め。620円のミックスを買いましたが、あんこ玉は、みたらし玉より1列少ないです。みたらしの餡は甘めですが塩味も強めだなと感じました。