地元の憩い、濃いめの硫酸塩!
会津美里町高田温泉 あやめの湯(閉館)の特徴
地元の憩いの場として人気の、高田温泉のあやめの湯です。
無色透明の湯は硫酸塩濃厚で、体がしっかり温まります。
年齢層は高めで、落ち着いた雰囲気の中で温泉を楽しめます。
大きな浴槽が一つのみで、サウナや露天風呂などはありません。9時から空いているので、キャンプで利用しました。同じ値段を出すなら、近くの「会津美里町本郷温泉湯陶里」でいいかな。
公共の施設ですがナイスな温泉です♨️日によると思いますが混んでないのでのんびり入れます。※伊佐美神社のすぐそば~身体まるごと清めて参拝いかがでしょうか?詳しくはホームページ参照。
こんにちは。今コロナ禍だから?すいてるけど浴槽内ゴミ浮いてますから気をつけて下さいね。
地元の方のお風呂です。温泉もよく、520円で満足できます。
日帰り温泉施設です。浴室は広々していて良いです。
日帰り520円。お湯の室は悪くなく、よくあたたまります。熱いほうと温い方に区切りのある湯船がひとつだけあります。清潔さはまあまあです。
湯陶里がお休み中なのであやめの湯へ。食堂はなくてジュースと焼きそばにおにぎりを購入しました。おにぎりの中身はキライな明太子ばかりでした。表示位してほしい。お湯はとってもあつくて身体がホントに温まりますが休憩室ではマスクは誰もしてないし、ユルユルの雰囲気は温泉よりもスーパー銭湯でした。
美里町内にある他の二つの温泉より温まると思います。しかしお風呂が一つしかなく他は二つ以上のお風呂がありサウナもあるので、同じ料金なら他に行くのがお勧めかと思います。
地元専用ですね。
名前 |
会津美里町高田温泉 あやめの湯(閉館) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-54-4118 |
住所 |
〒969-6215 福島県大沼郡会津美里町下堀中川360−4 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ここの温泉♨️は、いつも利用しているますが、年寄りが、うるさい💢もう少し静かに出来ないのかなぁ〜と思います😊これさえなかったらまったりで切るのにーほかの温泉は、静かにしているのにーーー!