心斎橋のレトロ喫茶、モーニング豊富!
珈琲館 亜羅毘加の特徴
久太郎町の心斎橋せんば商店街アーケード内に位置する喫茶店です。
昭和レトロな雰囲気が漂い、昔ながらのホットドッグも楽しめます。
コスパ抜群のモーニングセットで、種類豊富なメニューが揃っています。
久太郎町の心斎橋せんば商店街アーケード内にある喫茶店。平日朝に寄ってバタートーストのモーニング420円を注文。喫煙禁煙が自動ドアで分煙されており快適。レトロな雰囲気とキビキビとしたスタッフの応対も素晴らしい。店の存在はかなり以前から知っていたが、今回が初めての入店。思いのほか良い店だったので、これからちょいちょい寄ると思う再訪アイスコーヒーは300円。居心地も良く素晴らしい店です。
心斎橋筋北商店街の中にある喫茶店、老舗感あり店舗入口が禁煙で奥の扉を抜けると喫煙室みたいで完全に分煙されてます、店内かなり広いコーヒーも420円とお安く、セットメニューが豊富なのでトーストやサンドイッチなどと頼むとかなりお得今回はチーズトマトホットサンドのセットで注文チーズの甘味とトマトの酸味にパンがよく馴染んで美味しかった、落ち着く味コーヒーはアメリカ注文しました、見た目はかなり薄く感じましたが飲んでみたらしっかり珈琲の味がしてほのかな苦味ありで美味しかったですごちそうさまでした!
これぞ求めていた大阪の純喫茶(^∇^)モーニングはたくさん種類がありました。ホットドックは、アメリカのホットドッグではなく日本の甘く柔らかいパンにマヨネーズの聞いたエッグが挟まっているものでした。ふわふわで美味しかったです。コーヒー片手にスポーツ新聞、渋いですねー。コーヒーも美味しかったです。
喫煙出来る所がお店の奥にあるらしくて道の手前は、禁煙の席とありこだわる人にはとっても良い空間です。ランチセット580円珈琲付きは安いです。14時ごろに店内に入ったけどランチセット頼めました。
朝食を食べに早い時間から経営しているお店を見つけました。値段も安いしパンも美味しくふわふわ、紅茶の量が多いのも紅茶好きな私には、ポイントでした(^o^)パンの種類がかなりあり悩みますねお店には2回行きました。
昭和に戻ったようなレトロ感あるエモいお店です。喫煙席の方が禁煙席より多いという、今の時代には数少ない愛煙家には嬉しいお店ですね。お値段もリーズナブルです。大通りから外れた穴場的なお店です。スタッフさんも気さくでした。
アイスコーヒーが美味しい!クロワッサンサンドも美味しい!ガトーショコラも美味しい!また大阪来たら寄ろう!気楽に休めて、食べれる。喫煙者エリアと禁煙者エリアに分かれているので、匂いが付かないのが最高!ご馳走様でした。
初めて来店です。久しぶりの有給休暇で「モーニングでも」散歩がてら心斎橋商店街へ。何度も行き来している道なのに入る事はなかった。今、流行りの店よりも老舗っぽい感じのお店に入りたいなと思った。いきなり昔のお嬢さんが元気に「おはようございます」と。とても気分がよい。素敵なお店だ。ちらほら年配のお客さんめ見かける。行きつけなんだろうな。おー!!いい感じ。バタートーストモーニング380円。なんと、素晴らしいではないか。ゆで卵 熱々。月曜日9時40分周りを見るとお客さん平均年齢高いな(笑)コ・ス・パいい。ゆっくりできる。今日はいい日になりそうな。と思わせられるような そんなお店です。これからモーニングはここで決まりだ。
禁煙席と喫煙席が完全にわかれていて、喫煙出来るお店が少ない中、ここは、座ってゆっくりくつろげます。従業員さんもとても感じが良かったです。
名前 |
珈琲館 亜羅毘加 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6251-7635 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

亜羅毘加のモーニング。本町よりせんば心斎橋商店街を心斎橋方面に少し歩いたところにある昔ながらの喫茶店です。店に入ると元気な女将がいらっしゃいと声をかけてくれます。私は玉子トーストのセット420円を注文。ドリンクはアイスコーヒーで。1時間くらいゆっくりさせていただきました。玉子トーストも美味しかったですが、ここの店の良いところは女将や店のスタッフの客への気遣いです。見送る際はいってらっしゃい。頑張ってと声をかけて頂き。毎日来たくなりますよね。