本格フランスパン、心温まる一店。
移転後初訪。オープン当初よりは落ち着いてました。この近辺も美味しいパン屋が増えてきて嬉しいです。
もー何回も買いに行ってます通りがかりでシャッターが空いてたら絶対入ってしますパンはもちろん美味しい。ハード系も柔らか系もどちらも好き!コッペパンにクリーム挟んであるパンが一番お気に入りです(^^)そして、なにより店員さんがとても気さくな方で、商品の説明もしっかりしてくれるし、保存方法やオススメ品も丁寧に教えてくれますツッコミも早い面白い店員さんです。
色々食べましたが、どのパンも美味しいので、ついいつも買いすぎてしまいます。ハード系はハーフサイズで買えるものが多いです。自分で取るのではなく、ガラスケースに並べられたものを店員さんに取ってもらうのですが、ネーミングが凝っていてしどろもどろになります笑本店とは雰囲気が違い、パンの事もしっかり説明してくださって親しみやすいお店です。夕方は品薄になるので、14時くらいまでに行くのがベスト。
いつ行っても先客があるくらい人気があるお店。ショーケースの品数は少ないものの、どれも見た目が綺麗で食材の組み合わせのセンスも良く迷ってしまいます(*´꒳`*)他のパン屋さんでは見かけないような珍しいパンが多いです。どのパンを選んでも、小麦の香り高い風味と素材の味がしっかりマッチしている印象。甘すぎず、しょっぱすぎず、柔らかすぎず、硬すぎず、ちょうどいいバランスなので色んなパンに迷わずチャレンジできます!ご褒美パンとして何度もリピートしています☺️店員さんも気さくな方で、素晴らしいお店だと思います!
前回売り切れてたシュクレクールさんに2回目のチャレンジ。でしたが、ほとんど売り切れていて買えたのは1100円の葡萄のパンドミー。この葡萄の食パン、ずっしりとめちゃめちゃ重いです!そして個人的にレーズンはあまり好きではないですが、こちらをトーストして食べたらすごく美味しいんです。サクッとしていて中はしっかり。そして大量のレーズンがほんのり甘くて美味しい〜。
初訪問ブリオッシュ、バケット、くるみパンを試しに購入 どれもうまい!バタールは特においしい ヴィロンのバケット超えもちもちもっちー 300円(税込) ヤバうま、旨みと香りと食感がすごい価格は界隈の相場と比べると若干高めかもしれないが、値段相応においしいコスパは悪くない月曜日は定休日でポップなシャッター( ; ; )
レトロな感じがかわいいですが、パンは本格的でフランス🇫🇷ぽさが漂い、外はサクサクで本当においしい(^_^)
少しお高いですが流石の旨さです。今回いただいた、筍とカマンベールのサンドやピスタチオクリームを挟んだブリオッシュは特に美味しかったですよ。
雰囲気が可愛くて、スタッフも親切でした。カカオのパンがイチジク、いちごまで入ってて美味しかった!
名前 |
シュクレクール 四ツ橋出張所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

歯の治療の関係で、パンをかじることができず、スタッフの方に伝えたところ、とてもとても親切に対応して下さいました。横浜から初の大阪ですが、いままで食べたパン屋さんのなかで一番おいしかったです。スタッフの方々、お店の雰囲気最高です。また大阪に来る時は伺いたいです。