愛媛の鯛と昭和歌謡。
森脇酒店の特徴
狭い店内で常連さんとワイワイ楽しめる立ち飲み屋です。
昭和歌謡をBGMに飲む、雰囲気のある角打ち体験が魅力です。
豊富なメニューから選べる、珍しい日本酒が楽しめる場所です。
すでに飲み終わった後に、駅まで歩いていたら雰囲気のある角打ちが。ということで、2軒目へ。お安くいただけました。
良い立ち飲み屋さんです。レンコンバター300円安すぎです。
最近気にいって寄らせてもらってます一人でもグループでも楽しめそうなお店です。
叩け〜叩け〜叩け〜BGMが明日のジョーかかる昭和歌謡を楽しみながら飲めるお店♫愛媛の鯛のお造り、鮭カマ塩焼き、タタキキュウリの豚味噌添え日本酒を飲みながら、赤星をチェイサーに♫時刻は19時過ぎ、常連さんが増えてきて新規のお客さん同士(私も含めて)フレンドリーに話す感じに。早めに行くか、遠慮なく入るのをおすすめします☆
the 角打ちです。種類販売は壁を隔てた隣側。立ち飲みスペースは夕方からオープンです。日曜休み。料理はいずれも手作りで、旬のものも入れてくれていて飽きません。値上げの世の中でも低価格を維持してらっしゃいます。ポテサラのニンジンは甘過ぎの柔らか過ぎ。好みは別れるかもですが、焼豚が歯応え担当を担ってくれていて、柔いもん好きの私は大好きなタイプでした。うるめいわしの骨酒(ここではコツザケと呼んでます)は、安定の継酒連打です。むしろ1杯目は早く呑まないと味が濃いです。営業時間が短めなので、狙って行くことをおすすめします。同系統の店でハシゴするなら、阿波座駅の方まで出ないとちょっと…か!?
千ベロ実体験出来る立呑屋数ある立呑屋のなかでは妙な表現だかスタイリッシュ!
あまり見たことのない日本酒が色々あって楽しいです。
メニューが豊富。餃子とかかなり美味しかった😊
優れた日本酒の幅広い選択肢。(原文)Vasta scelta di ottimi sake.
| 名前 |
森脇酒店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6541-0314 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
常連さんが多く、狭い店内で皆でワイワイといった立ち飲みですが、アテも美味しくリーズナブルに楽しめるいいお店です!