絶品の焼き加減と刺盛り!
やきとり ひろの特徴
焼き加減と塩味が絶妙な上モモが特に美味しいです。
連日人気の店主が焼く焼き鳥は鮮度抜群でおすすめです。
焼き鳥だけでなく、ワインやオムライスも絶品です。
焼き鳥、お酒、オムライス、美味しくいただきました。帰りにはカイロもいただき、ありがとうさございます。
福島の行きつけの焼き鳥屋さんです!大将がとても愛らしいです。刺盛りは必須!!分厚くてとても美味しいです。焼き鳥も全部美味しいですが、個人的にはせせりとたまヒモとねぎみが好きでいつも頼みます鴨も美味しいですとてもおすすめなのでぜひ行ってください!!
福島4軒目。やっと「レバー刺し」に巡り会いました(笑)■お造り盛り合わせ■玉ひも■レバー■せせり■砂ずり…..etc.いやぁ〜こんなところにこんな店が!!お造り美味しい!!焼きはほとんど生状態で出てきます!!大丈夫なんかなぁ〜と思いますけど、大丈夫でしたねー(^^;;玉ひも、口の中で弾ける感じが最高です!もう少しゆっくりしたかったんですけど、次のお店の予約時間が迫っておりますので、この辺で・・・これからも通うと思いますのでよろしくお願いします。
5月平日の夜(21時過ぎ)に訪問しました。店内には2組のお客さん奥のテーブル席に案内していただき、さくっと焼き鳥が食べたい気持ちから以下を注文しました。串は一本の値段で表記してます。セセリ 140円カワ 150円ヤゲン 180円ヒップ 180円テバサキ 230円レバー 180円ハツ 220円ムネ 180円厚あげ炭火焼き 450円マカロニサラダ 430円万願寺 不明烏龍茶 300円レモンサワー 600円グレープフルーツサワー 600円お通しでキャベツがやってきました。串焼き、どれを食べても美味しかったです!個人的には、ムネとセセリが好きでした🤤鶏肉はどれも絶妙な焼き加減で、お肉本来の弾力を感じられました。ワインや日本酒も豊富にあるそうなので次はがっつり焼鳥とお酒をいただくのも楽しそうです。ご馳走様でした。
付き出しのキャベツは臭みあり。ビール600円もするのにカクテルグラスで量も少ない。焼き鳥も焼きが中途半端で根本は火が通っていませんでした。モモのたたきはちょっと焼いただけで旨みは薄いです。せせりは噛みきれず吐き出してしまいました。個人の感想です。
連日人気店店主さんがもくもくと焼いてくれる焼き肉が絶品とりさしがとにかく美味しいいつもお見送りもしてくれて接客もとても心地よいです定期的に行ってます。
全ての料理の質が高い。焼き鳥のつくねはふわふわでとろとろ。ささみはレアだけどサッと歯が通る。アヒージョやカマンベールチーズなど欧風な料理もかなり美味しく和と洋をしっかり楽しめる。レバ刺しも全く臭みや粉感もなくとろっとろでした。そして何よりどて煮が抜群に美味い。1位。3人で6人前食いました。酒が進む。ゴツい店主から出る繊細な味わいが雰囲気をさらに高めていたと思います。店員さんも気さくでよかったです。店内も綺麗でカウンターとテーブル席半々くらいです。デートにも連れと飲むのにもおすすめな場所です。
一人で入りやすい雰囲気。大将の人柄に常連さんの集まる元お相撲さんだとか。つくねがなんか変わってたな。なんやろあれ?全部レア仕上げ行く価値はそこにある。もぐもぐ。
店長さんは元々相撲をされていたそうです。相撲らしく「手をつかない(負けない)」という事から、鶏料理屋を始めたとの事です。串は炭火で芯は半生ぐらいの焼き加減で、まるで炙り鶏刺しをいただく様な感じで、とても美味しかったです。シメのにゅうめんは、鶏ガラを5時間煮込んで作るスープがとても奥深く、感動しました。また行きたいです。
名前 |
やきとり ひろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6450-1089 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

焼き加減、塩味のバランスが良く、上モモ、刺盛りが特に美味しかったです。また友だちや家族とこようと思います。