料亭の雰囲気で味わう、優しい美味しさ。
日本料理 竜起の特徴
蕎麦と天ぷらが職人の技で丹精込められた美味しさです。
リニューアル後の綺麗な店内は料亭のような高級感があります。
ランチの茶蕎麦セットにはデザートやコーヒーが付いてお得感満載です。
高校の同窓会をコロナ禍後久し振りに集まりました。男子校だったので、同伴組等で先生もご健在で16人集まり楽しい時間を過ごせました。料理は、勿論大変美味しかったです。話に夢中で写真撮り忘れました。
祖母の米寿のお祝いに。0歳児を連れて行ったのですが、寝かせる用のお布団が準備してあったり、細やかな心配りがとても嬉しかったです。お料理も、見た目は華やかで味もとても美味しかったです。ぜひまた利用したいです。
初めて行きましたお蕎麦と天ぷらが美味しかった。
味、非常に優しく美味しいと思いました。接客も申し分なしでした。各種要望にも、快く何とか応えようと頑張ってくれる。一方で、厳しい事はキチンと礼節を踏まえながら、丁寧に断る。衛生面、清掃面も最良。また足を運びたいと思わせる素晴らしいお店だと思いました。
落ち着けて食事出来ました。
ランチであと天ぷら、デザート、コーヒーがついてて一品一品がご主人が丹精込めて美味しい。
私は利用したことが、無いですが、家族は美味しい、と、言ってます。
ランチで利用させて頂きました。何年か前に1度利用させて頂いたのですが料理や感想の記憶が全く無かったので確認の意味で再訪しました。お造り定食を注文お値段1100円(税込み)お値段のわりにはちょっとガッカリ💦小鉢がほんとお愛想程度の一品のみでこの日はごぼうサラダでした。ごぼうサラダ大好きですし味は美味しかったんですが・・・このお値段ですと、ごぼうサラダは違うかなと?もしくわもう一品欲しいところです。造りはまぐろ(何まぐろか、はたしてまぐろかどうかも自信無いです。まぐろはあまり食べないので見分けつきません💦 )、イカ、鯛だと思います。ニカンづつでしたが、小鉢がごぼうサラダだけなら刺し身はもう一種類かせめてワカメ添えるとか、三カンづつにするとかだと嬉しかったですかね(^_^;)鮮度は良かったです。味噌汁が赤出しだったのも個人的には⤴︎⤴👍あと、漬物もついてました。入り口の引き戸を開けると大きな個人宅のような玄関になっていて靴を脱いで上がるスタイルのお店。旅館や民宿に来た感じで⤴︎⤴お店の雰囲気やBGMも心地良く板前さんやお店の方の対応も丁寧で高級店って感じがしてお客さんとか接待するのには良いかも知れませんね。ガッツリ食べたい人や女子会っぽくワイワイお喋りして長居するような使い方の人には向かないと思います。個人的には、もっと荒っぽい雰囲気でも良いので品数が欲しいから再訪は無いかも知れませんが、夜は1度来てみたいですかね。😃
味、雰囲気、接客ごちそうさまでした。
名前 |
日本料理 竜起 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-274-1500 |
住所 |
〒593-8325 大阪府堺市西区鳳南町5丁512−2 竜起 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

法事でお世話になりました。畳のお座敷に椅子を並べてお食事をいただきました。子ども用の席の床に食べこぼし対応のビニールをひいてくださっていたり、細やかな気遣いが有り難かったです。あまり食の進まない子どもが美味しい!と普段の倍ほど食べていました。お手洗いもとても綺麗でした。落ち着いたあたたかな雰囲気で、故人を偲ぶことができました。ありがとうございました😊