さるすべりと遊具の楽園。
神祇官公園の特徴
さるすべりの花が咲いている公園で、四季を感じられる美しい景色です。
近くの歩道橋からバスの背中が見える、アクセスの良い立地が魅力です。
歩道に並行して広がるこの公園は、散策や観察にぴったりの場所です。
草ぼうぼう。も少し手入れが必要ですね。
さるすべりの花が咲いてました。
草ぼうぼうでまともに管理されてない。急な雨の雨宿りは可。
滑り台、砂場、ブランコとかあります。サルスベリの公園と書いてるのは、西宮市が公園とかを花の名所作って行きたいからっぽいです。西隣に車が結構通る道路があるので良し悪しありますけどまぁ遊べます。
サルスベリの公園と聞いて、訪問してみましたが、実際は街の公園という雰囲気でサルスベリもたくさん咲いている訳ではなく、少し期待外れでした…
近くにある歩道橋からは、信号待ちしているバスの背中を観察できます。東海道線の電車も観察できますよ。
歩道に並行してある公園。
名前 |
神祇官公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

小さな公園だけど少しだけ遊具もあり、ボーッとしたり、小さな子が遊ぶにはいいかも。南公園と違って人も多くないので、ゆっくりできそう。