西宮えびすで味わう、玉手箱の和食。
つみ木の特徴
つみ木の名物、玉手箱を堪能し家族で楽しめるランチが魅力です。
阪神西宮駅から徒歩10分、休日に西宮神社へ寄った帰りに訪れるのがおすすめです。
こだわりの料理、だし巻き定食や焼魚定食は、お米の美味しさにも定評があります。
今日は予約をしてから訪問しました。入口に季節限定や数量限定のメニューがでていたので、今日の気分で季節限定の「鱧と野菜の天ぷら御膳」にしました!御飯・汁物・小鉢とともに、真ん中に置かれた天麩羅は、鱧はもちろん玉ねぎやブロッコリー、椎茸などひとつひとつが大きめで、食べ応えがありました。御膳を半分くらい食べ終えたところで、だし巻きも食べたくなり単品で注文。アツアツで、優しいお味でした。御膳もだし巻き玉子も、美味しく頂きました!テイクアウトでお弁当もされてるみたいです。
休日の家族でのランチです!この日は長女家族が一緒なので、大人4人と孫のメンバー構成孫同伴OKなお店のリスト中から、此方を選び、前日に電話で予約を入れ、幼児同伴の旨を伝えると小上りのテーブル席を用意して暮れていました!ランチタイムに選べるメニューの品数が豊富、定番から季節限定、本日限定等を合わせると18種類ほど在り、選ぶの苦労しました・だし巻き1本(単品)・カキフライ御膳・つみ木の玉手箱・ウニ丼御膳・焼魚御膳ダシに拘ったお店なので、ダシ巻きは絶品!炊き合せや吸物の味わいも優しさの中に美味しさがたっぷり料理も丁寧に調理されていて満足度の高いランチでした。
つみ木の玉手箱を頂きました。前菜、椀(海老真薯)、玉手箱とご飯(自家製糠漬と昆布佃煮)の順にサーブされました。椀ではふわふわの海老の練り物に負けないくらいしっかり出汁が主張し、ワカメも一緒に頂きます。玉手箱は和洋様々な食材が所狭しと陶器のお重に配置されています。サワラの塩焼きはふわふわに仕上げられ、つぶ貝のうま煮、牛肉のみぞれ和え(サラダと共に)、濃厚な海老グラタン、湯葉、なます、ちりめん山椒でご飯が進みます。少しずつ多くの種類の食材を楽しみたい方に玉手箱はお勧めです。これだけの食材のこだわり和食を2,420円で提供頂けるお店は限られているように思います。店主の心意気が伝わってくるお店です。店内は予約の方もいらっしゃりましたが、お昼の営業終了直前でもお客さんが常に入れ替わり、地元に根付いている人気店に感じました。
阪神西宮駅から徒歩10分弱。西宮えびす神社赤門の近くにあるだしの店。ランチに行きましたが、すぐに満席になります。だし巻きおすすめです。ハンバーグもやわらかく美味しいです。座敷は、掘りごたつとテーブル席あり。
西宮えびすの帰りに寄りました。全体量は少なかったが、店の雰囲気がよくゆっくりできました。
ランチに玉手箱をいただきました。お出汁がきいていて美味しくいただけました。
一年ぶりにばばたんペイが使えるということで再訪しました。海老天卵とじ、とても美味しかったです。ボリューム満点でした♪家族は名物だし巻き定食でした。やっぱりテイクアウトよりお店で食べるのは幸せですね〜1年前)土用の丑の日に合わせ1週間期間限定のメニューだそうです。今回は夕飯にテイクアウト(並 2750円/1人前) 来夏はお得なランチタイムに伺いたいです。
西宮神社のすぐ近くにあるカジュアルな和食屋さん。ランチでえび天卵とじ御膳(税込1
滞在時間中に、お弁当のピックアップをする方が絶えませんでした。大人気のお食事処ですね。今日は焼き魚午前をいただきました。大根おろしに、厚い身のサーモンがよく合います。お吸い物も煮物もたいへを美味しくいただきました。
名前 |
つみ木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-22-0072 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

和食〜美味かった‼️ランチは混んでいる。予約が出来るみたいなので予約必須‼️