初めての長距離ドライバーも安心、夜間受付完備!
日東物流(株) 神戸六甲C-4CFS倉庫の特徴
前日から受け付け可能で、柔軟なスケジュール対応が魅力です。
月曜、火曜は特に混雑するため、夜間受付がおすすめです。
C4の守衛も愛想が良く、安心して利用できます。
現場に着いたら🚚入り口の警備員詰所で受付簿記入✒️免許証🪪見せて番号札\u0026ネックストラップ受け取る 7時半🕢に事務所開くので受付💁♀️
初めて来た長距離ドライバーですけど皆さんのクチコミ通り夜間受付ありました!夜間受付場所はエネオスが有る交差点のコンテナが出入りする守衛室で記載し赤い番号札を貰います番号札は早朝5時ぐらいに守衛さんがトラックが居るか?確認しに回ってる見たいなのどカーテンの外側に見えるように置いとくと良いです!ちなみに自分は知らずカーテンの内側に置いてたから守衛さんからは見えて無かったてす💦事務所の受付時間は7時45分頃に始まる見たいなので伝票に身分証明の免許証持って行きます!トイレは6時30分頃から出来ます!
久しぶりに行くと!いつも通り夜中に守衛で受付して7時半に本受付で、今はMOVOに変わってました。伝票は、今まで通りで!タブレット入力する事、今回は予約無しで!かなり待つと思い覚悟していましたけど!8時過ぎに呼ばれ9時に完了しました。運が良かったのか?
前日からの受付可能性みたいで、一番早い人は16時に受付してました。私は21時に受付で14番目で、初めてでよくわからないので守衛さんに丁寧に教えて貰って助かりました。南側入り口の守衛室で仮受付して、若い番号札であれば朝5時の時点で周囲で番号札を見えるように待機してたら、守衛さんがチェックに周り居ない人より順番が少し優先されるみたいです。皆んな優しい人ばかりでした。
場所、作業的には、問題ないですが、積地からの送り状で不備が有りかなりのとばっちりを受けました(泣)
金積み→月卸しで伺いました。こちらへの納品は初めてで、月曜日は凄く並びが多いと聞いていました。24時間受付ができるとの事を聞いていたので、日曜日の午前中に受付をしに来ました。これが仮、仮受付!?で12番でした。月曜日の朝5時までに来ないと後ろに回されるとの事!月曜朝4時に来たところ、仮、仮受付をした方の中で1番でした。これで仮受付!?完了!卸す順番は1番と言われました。この時点で23台が受付していました。8時前に事務所が開いて、本受付! 8時30分から荷卸しです。解らない事等、親切な守衛さんが教えてくれます。受付方法がコロコロ変わるらしいので、注意が必要かとw令和4年3月時点の情報です!!
月曜、火曜が特に混むらしいので夜中に入れるなら夜間受付済ませた方がいいよと愛想の良い社員さんが教えてくれました。
荷降ろしで伺いました。夜間受付があり夜でも受付できます。朝に来るとかなり並ぶので早めに来れるなら前日から来といた方がいいかと思います。朝8時から伝票処理の受付開始(7時40分くらいから事務所開いてるので処理してくれます)それが終わるとあとは守衛さん達の指示に従って入場するだけです。
守衛のおっちゃん感じが良かった。納品手順はまず守衛のおっちゃんの所で入場許可書と番号札を貰う。(伝票と免許証を持っていく)←記入表書くときに確認されます。事務所に伝票持っていくのは8時以降~そのあとに事務所の所で伝票渡して受付呼ばれるまで待機待ち時間は長い事が多い。
名前 |
日東物流(株) 神戸六甲C-4CFS倉庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-857-4370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

事務所に現場の方対応良かったです。ここは、前予約されてから行く方が良いですね。それでなくても、バラだと待たされます。トイレは受付事務所左側~建屋と建屋の間を少し行くと、右手にあります。後は書かれてる通りですね~夜間受付に、事務所受付タブレットが7:30から。