絶景の越前岬展望台で夕陽を独占!
越前岬展望台(北)の特徴
越前岬灯台が遥か下に見える展望台で、視界は絶景です。
敬遠されがちですが、意外と穴場の絶景ポイントです。
夕陽を見るには非常に優れたスポットで、日本海を一望できます。
2025.4.30 朝9時、貸し切りでした(当然ですが…)展望台までの通路もきれいに整備されていて勾配はありますが、歩きやすかった。越前海岸が目の前に広がります。絶景でした。駐車場が無く、急勾配の坂道の脇に車1台分くらいのスペースがあり、路駐となります。
見張らしはいいですねぇ。夕陽を見るにはいいんですけど、海岸線はあまり見えません。せっかくキレイな展望台あるけど、駐車場はありません。トイレや水道もありません。越前町のスタンプラリーの1つになってました。
「日本の夕日百選」の一つです。展望台1より高い場所にあります。眼下には水仙ランドと日本海を一望でき、地球の丸さを実感できる展望台です。駐車場はありませんが道路脇に1台分の停めるスペースがありました。
眼下にみえる夕陽と青い空。ここに来るとふもとより下がる気温が心地よい。ふもとから上がるとほんの少し汗ばみますが、ここから見える絶景と穏やかな空気感に癒やされます。自然の香りが鼻腔を通り体をリフレッシュさせてくれます。天気の良い日に訪れるといいです。ただし、ほんの少しふもとより寒い時もあるので夏でも薄いシャツやカーディガンなどの羽織りものがあったほうがいいと思います。
越前岬灯台に訪れた際に立ち寄ってみました。看板のある入り口付近に車をとめれるスペースがありました。越前岬展望台①よりも大きい展望台で個人的には②のほうが良いなと思いました。展望スペースから良い景色が堪能できますのでぜひ立ち寄ってみてください。
展望台からの視界は、正に絶景‼️展望目線が高いから越前岬灯台が遥か下に。写真を撮ることも忘れた🤪期待していなかったので良い意味で騙され感ハンパ無い❗️天気も良かったので尚更感動的でした‼️但し、展望台までの道は狭く、急勾配、クネクネカーブ連続、展望台付近に駐車場スペースが無い(道端に1台程度が限界?)ので行くなら平日がお薦めかな~⁉️
越前海岸からクルマで山を登って到着出来る展望台。駐車場が無いので道路脇に停めました。1台しかだめと思われます。道路から数十メートルで展望台へ。やぐらがあって安心して日本海が望めます。当然海と山しか見えませんが遠く沈む夕日をのんびり眺めたりにはぴったりです。とても静かな展望台でした。夜は星空も綺麗でしょうか。ただクルマで行くにも勾配のある狭い山道で少々運転に気を遣います。夜ならなおさらでしょうか。
①と②を比較しましたが、断然②が良かったですね♪折角なので、両方行きましょう!オススメです♪
景色は良いのですがなんかここを目的に行くよりかはついでに寄る場所かなとおもいます。
| 名前 |
越前岬展望台(北) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0778-37-1234 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
越前岬展望台2は、 展望台1よりも日本海が一望できます。綺麗です。