井上焙煎士の香り豊かなコーヒー。
マルズコーヒーの特徴
腕利きの井上焙煎士が手掛ける、風味豊かなコーヒー豆のお店です。
グァテマラの試飲があり、選りすぐりの美味しさを体験できます。
シンプルで洗練された店内は、コーヒー豆販売専門の潔い空間です。
シングルの豆は3種類試しましたがミディアムかハイローストが多く酸味が効いて香り豊かでした。ハイグレードの豆は焙煎度が選べるみたいなので、そっちも試してみたいです。
イタリアンレストラン【ラミン】で飲んだコーヒーが美味しかったので紹介していただきました。香りもコクもしっかりとした、濃いめのコーヒー☕️が好きなので今回はこれを購入しました⤴️香りに癒される〜🥰
シンプルで洗練された店内。近隣に珈琲豆屋さんが集中する三田。こちらの特徴はお好みに焙煎が可能。受賞したオークションの豆なども置いている。駐車場停めやすい。私は深煎りが好み。苦味 ★★★★✩旨み ★★★★✩甘み ★★★✩✩酸味 ★✩ ✩✩✩
いつも利用しています。値段が500円前後からあり、焙煎してもらうものでも100g800円からあり、いろいろと楽しめます!試飲は、その日ごとに違うのも楽しみの一つです。
カフェやイートインは無く、コーヒー豆売りのみの潔いお店です。とは言え、入店するとすぐ試飲勧めてくれるのでコーヒー自体は飲めます。店内に試飲用のテーブルありますが座席はありません。豆はお値段どれも安いです。もちろん高いのもありますが、お手頃価格のシングルでも充分満足できる味でした。というより相当旨いです!豆を選ぶ際に好みを伝えたり、前回買った豆の感想伝えて毎回違う豆にしてもらってますがどれも美味しく個性あって楽しいです。いずれは高い豆にも挑戦したいですね…!
店内でグァテマラの試飲をくださいました。新鮮な豆でとても美味しかったですよ。ちなみにエルサルバドルの豆を買いました。美味かったw
とても美味しいかったので次回訪問するまでになくなったらホームページで注文させていただきます♪ それほどの美味しさですよ 皆さん!!
三田市西山辺りのお店。今頃は武庫川土手道の桜で賑わう三田市都会的な外観。気になるお店。今年5月で開店8年を迎えるとか。初めて訪ねました。入り口のドアには、喫茶店ではない旨のお断りが。でも、入店すると、すぐに試飲のお誘い。エチオピア系 イルガチェフェナチュラル チェルベンタ苦味とコク、その中に甘味もいい薫り挽いていただいている間にカップ片手に店内 物色いい香りに包まれて。
コーヒー豆屋さんです。とても美味しい😃
名前 |
マルズコーヒー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-558-7305 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

腕利きの井上焙煎士のお店。高級レストランや、イタリアンなどからも信頼を寄せられている焙煎技術と徹底した管理。さいきん良くできているお洒落ロースターとは一線を画する本物の焙煎士のお店です。