トレーニングルームが親切価格!
神戸市立王子スポーツセンターの特徴
身障者体育館にエアコンが付き、快適に過ごせます。
トレーニングルームはコスパが神で、利用料が安いです。
さまざまなスポーツ施設があり、柔道場も完備しています。
座席数が他の体育館と比べたら少ないため通路で観客してる人が多いなぁと思いました子供のスポーツの大会だからかなあ?体育館があるところも駅から少し離れている分ウォーキングが出来ました。
最寄りの駅から遠くはないけど坂を登らないとダメなので体力消費もある。サブ的な練習会場でしたが、冷房の風も影響なく快適にバドミントンの練習が出来ました。
スタッフも親切、身障者体育館にエアコンが付きました、快適です。感染予防対策は色々変更があるので都度確認するほうが無難です。
小さいこどもを連れていってオムツを換えようとしたら女子更衣室にしかないと言われ、青空のもとオムツ交換になった☀️
トレーニングルームはコスパが神だが、水曜の2週間に一回休みがある気がする。それがいつか明記してほしいおねがいします。
設備は古いです。ただ、大きさは十分なので、大勢で使う行事には良いですね。
夫のバスケのために通っています。少し古い施設ですが、設備は整っていると思います。フロアは木質のフローリングで、広さもハーフで使っても十分です。用具の準備は施設の職員さんがきちんとしてくれます。トイレの清掃も行き届いていて、気持ち良く使えます。自販機も充実していて、カロリーメイトやパンなどの軽食も買えますよ!
利用料が安いしアクセスもよい。施設は古いが、海が見える高台で広々していて気持ちいい。夏はいつも来ている。
トレーニングルームは、気楽に使える市民ジムという雰囲気です。前もって電話を入れておけばトレーニングマシンの使い方を30分ほどでひと通りレクチャーしてもらえます。服装の事とかも電話で教えてもらえたので初めてのジムでも問題なしでした。高校生風の方々や、主婦、近所のおじいちゃんおばあちゃんと思しき方もトレーニングしていらっしゃるので、初心者でも気にせず気楽に使えていいと思います。機材は公式ページの通りで扱いの簡単なマシン中心です。バーベル、パワーラックは無し。公式ページに書いてないですが可変ダンベルやベンチ台、体組成計や血圧計、縄跳びなどもあります。ロッカーは100円入れるけど返金される方式。ロッカールームの奥にシャワーブースもあります。玄関付近に給水機があるのでシェイカーに粉を入れて持っていけばいいです。
名前 |
神戸市立王子スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-802-0223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

トレーニングルームを利用しました!静かに皆さん黙々とトレーニングなさっていて、初めてでも安心して利用できました。様々な年齢層の方がこられていて、係の方も親切丁寧です。この価格と内容なら大満足です!