優しさあふれる蒸し料理。
蒸し料理ひのきの特徴
作りたてのしゅうまい弁当が楽しめるお店です。
蒸篭蒸しの優しい味わいとモッチモチのご飯が堪能できます。
野菜の甘みを引き出したヘルシーな蒸し料理が魅力です。
テイクアウトで、しゅうまい弁当(680円)と、ひのきプチ弁当(480円)を購入しました。どちらも出来たてで提供してくれます!野菜の甘みも思ってた以上に感じられたことや、しゅうまいのジューシーさに驚きました。しゅうまい弁当に比べて、ひのきプチ弁当は量が少ないのでお子様や少食さん向けだと思います。(その分様々な種類のおかずが入っていて最高でした!)また、来店したいと思えるような雰囲気や、クオリティーの高さでした。ありがとうございました!
タンパク質も野菜も摂れる、美味しい蒸し料理が頂けます。お店の雰囲気も店員さんも良くてお気に入りの仲間入り☺︎
前日がBBQでサッパリしたものが食べたく訪問。12時台は混んでますが、13時過ぎると空きます。今回、魚2種、野菜10種、豚肉入りの3番を頼みました。タレは、柚子ポン酢、胡麻ダレに、塩味のあるゴマすり器付。汁物も野菜スープで、蒸しご飯には「ふりかけ」が入り、居酒屋風ポテトサラダ付。メニューの種類も多くコスパと量は良いですね。野菜が高騰している時と蒸しすぎてからか、甘みを感じる野菜はなかった。人参とトウモロコシ、さつまいも、白菜があれば。トアロードにあった「あげは」(廃業)の蒸し野菜が最高でしたが無農薬野菜はすごく高いので、JA六甲直売所の朝採れ野菜だと、安い上にPRポイントが高くなるのでは?
日曜日の昼下がりに利用。Lunchメニューもアリで、お得感あり。店内はやや狭いですが、1000円のちょい飲みセットで、心地良くくつろぎました。
女性5人でランチタイムに伺いました。蒸し野菜はタレが無くても自然の甘みが出てとても美味しかったです。勿論タレも2種類有って、楽しめます。ご飯もモチモチでした。店内は広くはないのでグループで行く時は予約をして行った方がよいですね。
平日の12時過ぎに入店。カウンターとテーブル席2卓のこじんまりしたお店です夜のメニューかもしれませんが夜桜通り抜けセット 壱(1500円)をお願いしました。セットのドリンクはアルコールO.K.ソフトドリンクを選択した場合は少しお安くなるようです。せいろで蒸した枝豆にはほりにしっぽいスパイスがかかっていてビールがすすみますシュウマイもだし巻きも蒸してありふわふわで美味しい豚のせいろ蒸しはお野菜もたっぷり食べれて大満足です。他にも魅力的なメニューがあったのでまた訪問しようと思います。
ランチで行きますが仕事が丁寧でおいしいです!蒸し蒸籠はもちろん、お椀やごはんも最高。
お店の名前の通り、色々な料理を一度蒸してから料理として提供している。玉子焼きの蒸し料理や豚肉で巻いた蒸し料理等が美味しい。居酒屋として呑みながら、酒の肴でつまみとして食事するのもいいけど、一人客で晩御飯を食べに利用しているお客さんも多い。メニューも定食などが¥1200くらいからあるし、呑むのが目的の客向けにはお酒とセットのメニューもある。メニューに迷っていると店主がおススメしてくれる。接客も丁寧で印象の良いお店。
塩分や油の摂取を控えたい者にとって、でも、美味しい料理が食べたい者にとって、最高の味方?、蒸し料理を頂きに出掛けました。ランチは、メインの蒸し料理(海鮮・肉・野菜)に、小鉢が2つに、香の物に、味噌汁に、ご飯も蒸した蒸し飯です。蒸し料理は、ゴマだれに、自分で擦った胡麻を足して、美味しく頂けました。
| 名前 |
蒸し料理ひのき |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-882-3441 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:00,17:00~22:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
作りたての弁当を提供してくれるので、ありがたい。弁当の種類も豊富で、飽きがこない。作るのに必要なおおよその時間を伝えてくれるので、注文してから近くで買い物して戻って来る事が可能。外にベンチ(二人掛け)もあるので、そこで待つこともできる。