三宮で感動の美味しい寿司。
源平 本店の特徴
三ノ宮でおすすめのお寿司屋さん、誕生日にも最適です。
清潔な白木のカウンター席が目を引く落ち着いた空間です。
穴子が美味しく食べられる、驚きのメニューが楽しめます。
素敵な空間のカウンターで最高の魚をいただきました。
今日は、3階のお座敷で食事させて頂きました。落ち着いた、日本らしい雰囲気のなかで美味しく頂きました。器やお皿がとても素敵で目でも楽しむ事ができます。
美味しいですが、ちょっとネタが少なかった。
三ノ宮では一番美味しい高過ぎず安すぎずいいあんばいのお寿司屋さん。
静かで、清潔な店内と優しく素敵な店長(大将)、とても素晴らしい誕生日を過ごす事が出来ました。どのお料理もとても美味しく頂きました。
赤ちゃん連れでも親切にしてもらえました。火の通ったものはおいしかったです。勢子ガニ、キンキ、煮つけなど。刺身、寿司はいまいちだったです。神戸はおいしい寿司やがないなあ、、、
入店すると目の前に清潔な白木のカウンター席がある。予約をすると個室に案内される。まずは「天ぷら盛り合わせ」「バイ貝」「ビール」を所望する。こちらは生ビールはなくビンビールとなる。バイ貝は生臭みは一切なく、肉厚でコリコリ食感がたまらない。繊細な味付けでダシが入りビールが進む。天ぷら盛り合わせは穴子・キス・ハモの3種類。穴子は太く上質なもの。ホクホクとしてとても美味しい。これだけのものは、めったに口にすることがない。キスは柔らかで塩でいただくと、白身魚の旨みが引き立つ。ハモは大葉で巻かれている。しっかりと骨切りがされ、プリプリもちもち食感が楽しい。さて、おまかせでにぎってもらう。こちらの特徴は魚を寝かせた江戸前ではなく、新鮮な魚を使う関西寿司。何も言わないときだけ、好みで醤油を使う。最初はイカ。塩を使っているので醤油は使わずそのままで。イカのコリコリ感に塩でイカの甘さがでてうまい。ホタテも塩での提供。大きなホタテは甘みと旨みがある。次は鯛。新鮮なので寝かせた旨みはないが、身がシュッとしてコリコリの身が醤油にあってビールをおかわり。続いてフグ。肝におろしポン酢に芽ネギが乗っている。繊細な白身に肝とおろしポン酢は鉄板のうまさ。次はマグロ。上質な生マグロはスジは一切なくもちもち。しっかりとした旨みがあり、いい素材を使っている。いよいよトロ。柔らかなトロは口の中で溶けていく。甘さだけでなくコクもある。続いてサワラの昆布締め。サワラに臭みは一切なく新鮮。皮を炙ってあり香ばしく昆布で締めた旨みが身に移り江戸前寿司のようなおいしさ。次は車海老。長い身はしっかりとした下処理で甘さと旨みが余韻で残る。続いて締めサバ。塩の塩梅がよく緩めの締め方だが、脂乗りのよいサバがあっさりと感じる。次は鯛の昆布締め。サワラと違い白身の旨みが出て、最初に食べた鯛とは違う味わいに感心する。続いてイクラ。張りがよく上質なイクラを使っている。海苔もいいものを使い相乗効果でおいしい。次は焼き穴子。香ばしい身はホクホクで、またビールをおかわり。続いて蒸し穴子。焼きとの食べ比べの趣向が楽しい。蒸しはふんわりとして柔らかく口の中であっという間に消えていく。次はウニ。新鮮なウニは身がしっかりとしている。甘く旨みも強くとても美味しいウニ。止めは玉子。カステラのようにしっとり甘め。全部で15貫いただきお腹はパンパン。追加の巻物は今日は断念。とても美味しい鮨だった。
今まで食べれないと思ってた穴子が美味しく食べれて感動!焼き穴子、蒸し穴子どちらもgood!最後に出てきたトロの手巻き寿司も最高!ご馳走さまでした。
こちらは、三宮のお寿司やさん。入って直ぐカウンターがあり、着席。板長さんは、頑固そうですが、こちらの問いかけにキレの良い返事。きびきびした動きとキレのある会話にビシッとした白衣はいかにも美味しい雰囲気◎ 当然、にぎりもお造りも天婦羅もきれいに盛られ美味しく頂きました◎1階はカウンターのみ、2階は個室タイプで2部屋かな?あります。私は、以前 " はもコース " を2階で頂いたことがあります。狭いですがきれいです。座敷で堀こたつじゃないので、足を伸ばせません。足はつらいかな。お値段は高いですねぇ。美味しいお酒と美味しいお料理に、贅沢とつくづく思いながらまた、行こうと計画中(笑)
| 名前 |
源平 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-331-6733 |
| 営業時間 |
[月火木金] 12:00~15:00,16:30~22:00 [土] 12:00~22:00 [日] 12:00~21:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
三宮でバランスのとれたお寿司屋さんはと聞かれると、やはりここかなと思います。焼き物、揚げ物、酢の物、何をとってもしっかり味わえます。肝心のお寿司もバランスがよく、ネタの状態、シャリの大きさ、食感もよし。丁寧に仕事してるのがよく分かります。価格も高すぎるお店が多いですが、ここは飲んでも一万円代です。正に「ちょうどいい」が似合うお店です。2階席の時は、大将らではなく対応がアルバイトさんになるのですが、初々しくてのんびりした子が多い感じです。カウンター席がオススメですね。