神戸の老舗、文房具の宝庫!
ナガサワ文具センター 本店の特徴
神戸一の美術画材が揃う老舗文具店です。
文房具好きには至福の時間が流れる場所です。
独自のアイデンティティで展開する有名店です。
至急返事をくれたら嬉しいです、工房楔のシャーペンはショーケースに入っていますよね購入したら箱もついてきますでしょうか?
バディと言う木軸シャーペンを買い求めて行きました。物凄く高いペンから誰でも買えるような基本的なペンまで色々ありました。メタルとかレグノは勿論、カヴェコとかカランダッシュ、万年筆もモチのロンありました。楔さんや野原工芸さんは流石にありませんでしたが、僕が初めて見る珍しい木軸ペンもありました。(僕の知識不足の可能性大)欲しいものが買えてよかったです。
御影のメトロ書店には劣りますが文房具の品揃えはぼちぼちです。iDやクレジットカードが使えました。
東京からの出張時に立ち寄りました。東京の伊東屋銀座店、丸の内のMARUZENの文具コーナーが文具の取り扱い種類数ベストかと思ってけど、ここが1番かも。
神戸一、美術画材も含めて文房具が揃い、額装もやっている文房具店。ジュンク堂書と混在したレイアウトで雑貨系も置いている。
恐らく神戸で文具の品揃えが一番の店だと思います。私はこの店のネット会員です。大阪茶屋町の店にはよく行きます。高級ペンとシステム手帳を買いました。
多分神戸っ子なら、1回くらいは寄ったことがあるんじゃないかと思うほどの有名な文房具屋さん。店内は文房具がかなり豊富に取り揃えられています。特に高級な万年筆やボールペンのコーナーがいいですね。自分じゃ高くて買えませんが、覗くだけでも楽しいです。街の文房具屋さんがどんどん無くなっているので、何とかこの店は頑張ってほしですね。文房具好きには絶対にオススメのお店です。
老舗文具店。文房具屋さんというと値引きという印象ですが、殿様商売のここは定価販売です。
文具の品揃えが良く色々見ているだけで楽しいです。広さのわりには店員が少ないかな?と思いますが、うるさく声をかけられ無いのでゆっくり探す事ができます。
名前 |
ナガサワ文具センター 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目6−18 ジュンク堂書店三宮店 3階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

半年ぐらい前になるかとは思いますが、万年筆の件でお伺いしました。ヨーロッパでは子供の頃から万年筆を使うので、私も在住中に買って使っていたのですが、インクが固まって使えなくなって、持ち込みました。値段にしては、1000円するかしないかのものでお恥ずかしい思いでしたが、とても丁寧に対応して下さり、その場ですぐ洗浄して下さりました。また、日本ではなかなかみられない刃型?のようで、大事になさって下さいねとおっしゃって頂きとても嬉しかったのと、値段に関係なく、大切にしようという温かい気持ちになれました。その後はご指導通り自分で手入れしてますが、やっぱりすぐ固まらせてしまいます😨でも大事にしていきます。その節は本当にありがとうございました🙇♀️とっても感謝しております🥲